子育て世代のお金ナビ

教育費 結局いくらぐらい準備したらいいの?

2019.03.28

author
小山 信康
Main Image

子育て世代のお金の悩みに、子育て世代のファイナンシャルプランナーがお答えするコラムです。

教育費は授業料だけじゃない 塾や習い事次第では……

教育資金は、住宅資金・老後資金と並ぶ人生の3大資金の一つでしょう。教育にかかる費用は、総額で1000万円とも2000万円とも言われていますが、実際のところはどんな進路を選ぶかによって、かなりの幅があります。

公立の学校で学び続ければ安く済むというイメージが一般的ですが、授業料は安く済んでも、道具代や練習場所の確保などに多大な費用がかかる習い事もあります。それを続けるのに年間数十万円、いや数百万円を要することだってあるでしょう。あるフィギュアスケート選手のご家庭が自宅を売却して練習場所の近くに引っ越したり、転職したりしてわが子を支えた、という話題もありました。家計に影響を与えるのは進学先だけではないことを如実に表す例です。

続きを見る
バックナンバー
新着記事
新着一覧
新着一覧

ページトップ