東大卒シングルファーザーの中学受験備忘録

21話 本番3日前

2019.08.19

author
堀 杜夫
Main Image
  • 受験直前期はインフルエンザの大流行に注意。トラブル発生時には、家族や職場に急なサポートをお願いする場面が増える。人の温かさが身にしみる瞬間
  • 体調が悪い場合は、思い切って受験計画を変更し、体力の回復を優先しよう

まさかのインフル

「具合悪くて早退してきた。家のほうに電話かけてください」

まだ学校にいるはずの時間の、いつになく他人行儀な娘からのLINEのメッセージに、嫌な予感がしました。1月29日(月)の正午過ぎ。メッセージの後には、JR東日本のペンギンキャラクターが号泣するスタンプが続いています。あわてて電話をかけると、おばあちゃんが出ました。亡妻の実母、私にとっての義母は、つとめて冷静を装うように静かに告げました。

「あのね、杜夫さん……インフルエンザA型A型インフルエンザ インフルエンザウイルスの分類の一つ。感染から発症までの潜伏期間は1~4日。鼻水や咳、発熱などの症状が出る。B型よりも高熱が出やすいとされている。ですって」

続きを見る
バックナンバー
新着記事
新着一覧
新着一覧

ページトップ