働くパパママ 受験の乗り切り方
塾弁・置き弁は「1品だけがんばって」 おにぎり・パンだけはNG 「楽しく」がコツ
2020.08.20

全部手作りの必要はない
メニューにぜひ採り入れてほしいのは青魚だ。「脳に良いとされるDHAが豊富。サバの水煮缶を春巻きにすると、苦手な子でも食べられます」。子どもが好きな揚げ物は、食べ過ぎは良くないが1日1回くらいならOK。受験に向けてぴりぴりする時期は、栄養バランスや苦手な食べ物の克服より、楽しく食べられることを優先してほしいという。
働くパパママが何種類もおかずを作るのは大変だ。椎名さんは「全部手作りである必要はありません」と言い切る。その場合も、1品だけは頑張ってほしいという。「旬の食材を使った手作りのおかずは、食への関心を高め、子どもの記憶にも残ります」
