インタビュー【東大もと暮らし】
ゲスト 東京大学総合研究博物館教授・海部陽介さん(前編)
2022.10.14

教育アドバイザーの清水章弘さんが、母校・東京大学の学生や東大OBにインタビューするシリーズの第5弾、今回のゲストは、東京大学総合研究博物館教授・海部陽介さんです。
骨で分かるマッチョな縄文人
海部さんは人類がどのようにして日本列島にたどり着いたかを解明するため、古代舟で台湾から沖縄西端に渡る「3万年前の航海 徹底再現プロジェクト」を成功させたことで知られています。今回のインタビューでは、海部さんの最新の縄文人の研究の話から、海部さんの研究者としてのバックボーンである「見に行く大切さ」や、例えば理科の実験でも、「なぜそのような実験をしてきたのか」という歴史を知ることの大切さなどが語られています。
