インタビュー【東大もと暮らし】
ゲスト 投資銀行アナリストの吉富愛望アビガイルさん(後編)
2023.02.03

教育アドバイザーの清水章弘さんが、母校・東京大学の学生や東大OBらにインタビューするシリーズ。今回は、投資銀行アナリストの吉富愛望アビガイルさんの後編です。
ノートは「しっかり取る」が基本
高校は推薦で入ったアビガイルさん。中学の成績がよかったのは、ノートをしっかり取っていたから。また、暗記が苦手だったので、歴史などはスリーリー調にして、動き回りながら声を出して覚えたそうです。ストーリーに出来ない化学などの暗記では、問題をこなしていくことと、暗記しなければいけない言葉は成り立ちや、他とのつながりで覚えるといいとアドバイスしてくれました。大学受験では、大学1年で使う教科書を読んでいました。大学の教科書は、「そもそもどういうことか」と言った根源的なことが丁寧に書いてあり、理解を深められるそうです。
