美術品の収集に情熱を傾けた歴代の当主にまつわるエピソードをたっぷりご紹介。名画が描かれた背景や、テーマも分かりやすく解説します。
ときに侯爵の令嬢に扮して生き生きと、また歴代の当主たちの言葉は雰囲気たっぷりに…
大地さんの華やかなナレーションで展覧会をご堪能ください。
収録後、大地真央さんがコメントを寄せてくださいました。
「今回、リヒテンシュタイン展の音声ガイドナビゲーターを務めることになり、とても光栄に思っております。ナレーションで様々な作品の解説を読んでみて、色々な発見がありました。例えば、レンブラントの《キューピッドとしゃぼん玉》は、可愛らしい子供の絵かと思いきや、愛・人生の奥深さまで伝えてくれる作品。他にもヴァン・ダイクの肖像画やルーベンスの愛娘の肖像など、見どころがたっぷりですね。私自身も生で展覧会を見るのが待ち遠しいです。皆さんも、ぜひガイドと共に、侯爵家のコレクションをお楽しみください。」
12歳の天才ピアニスト、牛田智大(うしだともはる)くんが本展のために初めて書き下ろす公式テーマ曲「遥かなる時をこえて」も特別収録しています。
ルーベンスの時代の音楽や、シューマン、そして18世紀末の侯爵家お抱え音楽家トリーベンゼーなど…名曲の数々と共にお楽しみください。
(音楽協力:株式会社マーキュリー)
所要時間:約35分
当日貸出価格:500円(税込)
ガイド制作:(株)A&Dオーディオガイド