- 2013年06月09日
- 本展は閉幕しました
- 2013年05月23日
- 「ボビオ・バッグ」は売り切れました
- 2013年05月16日
- 今週末18日(土)、展覧会解説講座をひらきます
- 2013年05月02日
- 6月1日(土)開催のワークショップ参加者を募集しています
- 2013年05月02日
- リヒテンシュタイン展京都会場 日曜と祝休日は小・中学生の入場が無料です
- 2013年04月26日
- 明日27日(土)、展覧会解説講座をひらきます
- 2013年04月24日
- 「京阪電車で巡る 春の4大スタンプラリー」に参加しています
- 2013年04月22日
- 朝日カルチャーセンターで記念教室をひらきます
- 2013年04月19日
- 5月4日(土)開催のワークショップ参加者を募集しています
- 2013年04月08日
- 京阪電車が貸し切り電車「洛楽リヒテンシュタイン号」を運行!
- 2013年04月04日
- 京都東急ホテルで「中・東欧スイーツブッフェ」開催
- 2013年04月04日
- 4月6日(土)に記念講演会を開催
- 2013年03月28日
- ピアニスト牛田智大君出演!京都展の番組が放送されます。
- 2013年03月28日
- 京都展ワークショップ 参加者募集中
- 2013年03月12日
- 京都展の特番がABCで放送されます
- 2013年02月21日
- 京都会場のワークショップ情報を掲載しました
- 2013年01月31日
- 京都会場のイベント情報を掲載しました
- 2013年01月05日
- 高知県立美術館での展覧会がオープンいたしました!
- 2012年12月12日
- 入場者数が20万人を突破しました!
- 2012年12月10日
- 高知会場の開催概要はこちらから
- 2012年11月21日
- 京都会場の開催概要はこちらから
- 2012年11月14日
- 金曜夜は美術館へ!! 金曜夜間開館プレゼント実施
- 2012年11月09日
- 入場者数が10万人を突破しました!
- 2012年10月16日
- 本展の特番が再放送されます
- 2012年10月04日
- 朝日新聞デジタルに特集ページ開設
- 2012年09月26日
- 本展の特番が10月13日に放送されます
- 2012年08月30日
- マンガ「リヒテンシュタイン物語」を掲載しました
- 2012年08月03日
- 展覧会の紹介映像を公開しました
- 2012年07月02日
- 前売券、本日から発売開始です
- 2013年04月22日
朝日カルチャーセンターで記念教室をひらきます 朝日カルチャーセンター梅田教室が、京都市美術館の「リヒテンシュタイン展 華麗なる侯爵家の秘宝」展を記念した講座を企画、参加者を募集しています。作家の太田治子さんが、17世紀の画家ルーベンスが描いた絵画などを中心に、本展に出品されている名作の背景を解説します。講義のあと各自で展覧会を鑑賞します。
「『リヒテンシュタイン 華麗なる侯爵家の秘宝』展開催記念講座」
講師:太田治子
日時・場所:5月14日(火)午後1時30分〜3時、京都市美術館講演室
参加料:3990円(「リヒテンシュタイン展」への入場券込み)
申し込みと問い合わせ:朝日カルチャーセンター梅田教室(電話06‐6348‐1450)へまた、朝日カルチャーセンター京都教室でも講座を開催します。立命館大学非常勤講師の門屋秀一さんが、出品作品について解説します。こちらは、朝日カルチャーセンター京都教室内での講義です。
「華麗なるリヒテンシュタイン侯爵家の秘宝」
講師:門屋秀一 立命館大学非常勤講師
日時・場所:5月22日(水)午後1時〜2時30分、朝日カルチャーセンター京都教室
参加料:会員=2,730円、一般=3,255円
申し込みと問い合わせ:朝日カルチャーセンター京都教室(電話075‐231‐9693)へ