ここから本文エリア ![]() ![]() AAN事務局からのお知らせです 2006年度AAN客員研究員に4氏「アジアのエネルギー協力をいかに進めるか」「地球温暖化をどう防ぐか」をテーマに 2007年03月10日 日本とアジアのかかわり合いをテーマに専門家と記者が共同研究する朝日新聞アジアネットワーク(AAN)は、今年度の研究テーマとして、「アジアのエネルギー協力をいかに進めるか」と、表裏の関係にある「地球温暖化をどう防ぐか」の二つを選びました。 客員研究員として、「エネルギー協力」チームには堀井伸浩・日本貿易振興機構アジア経済研究所研究員と伊藤庄一・環日本海経済研究所研究員が、「温暖化防止」チームには李志東・長岡技術科学大学助教授、馬奈木俊介・横浜国立大学助教授が参加します。研究報告は随時、紙面とAANホームページなどに掲載します。 ◆ ◆ 新客員研究員の略歴と本社メンバーは次の通りです。 ◆「アジアのエネルギー協力」研究チーム
主査:主査:小森敦司経済部員/研究員:五十川倫義論説委員 ◆「地球温暖化をどう防ぐか」研究チーム
主査:森治文生活部員/研究員:脇阪紀行論説委員、小渋晴子名古屋本社報道センター員 |