メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

10月04日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

平昌五輪カーリング

女子3位決定戦 英国戦

  • 銅メダル獲得が決まり、声援に応える(左から)吉田知那美、コーチのジェームス・リンド、鈴木夕湖、藤沢五月、吉田夕梨花、本橋麻里=北村玲奈撮影

  • 銅メダルを獲得し、笑顔を見せる(右から)本橋、鈴木、藤沢、吉田知、吉田夕=24日、江陵カーリングセンター、白井伸洋撮影

  • 銅メダルを獲得し、スタンドに向かって手を振る(右から)鈴木、本橋、吉田夕、吉田知、藤沢=24日、江陵カーリングセンター、白井伸洋撮影

  • 銅メダルを獲得し、喜ぶ藤沢(左端)ら日本の選手たち=24日、江陵カーリングセンター、白井伸洋撮影

  • 銅メダルを獲得、涙を流して喜ぶ(右から)吉田知那美、鈴木夕湖、藤沢五月、吉田夕梨花=北村玲奈撮影

  • 3位決定戦で英国を破り、喜び合う(手前右から)吉田知、吉田夕、鈴木、藤沢=24日、江陵カーリングセンター、樫山晃生撮影

  • 第9エンド、ストーンを見守る鈴木(中央左)、吉田知(中央下)、吉田夕(右端)。中央奥は英国のミュアヘッド=北村玲奈撮影

  • 3位決定戦の第9エンド、ハイタッチする(右から)吉田夕、藤沢、吉田知、鈴木=24日、江陵カーリングセンター、白井伸洋撮影

  • 第5エンドが終わり、ハーフタイムにイチゴやオレンジなどを食べながら作戦を練る日本(左)と英国の選手たち=樫山晃生撮影

  • ハーフタイムにイチゴを食べながら作戦を練る日本の選手たち=白井伸洋撮影

  • 第4エンド、ストーンを見守る(左から)鈴木、吉田夕、吉田知。右上は英国のミュアヘッド=北村玲奈撮影

  • 第3エンド、ラインを見る藤沢五月=樫山晃生撮影

  • 第3エンド、ショットを放つ吉田知(右)。左端は吉田夕、中央は鈴木=北村玲奈撮影

  • 第2エンド、指示を出す藤沢=白井伸洋撮影

  • 第2エンド、指示を出す英国のミュアヘッド=白井伸洋撮影

  • 第2エンド、ショットの行方を見守る吉田知(中央)。左は鈴木、右は吉田夕=北村玲奈撮影

  • 第1エンド、ショットを放つ英国のイブ・ミュアヘッド(右)=白井伸洋撮影

  •  

女子準決勝 韓国戦

  • 準決勝で韓国に敗れ、会見で涙をぬぐう藤沢五月=白井伸洋撮影

  • 決勝進出が決まり、笑顔の韓国の金ウンジョン=北村玲奈撮影

  • 延長の末、決勝進出を決め笑顔の韓国・金ウンジョン=白井伸洋撮影

  • 準決勝で延長の末、韓国に敗れ、引きあげる(左から)吉田知那美、鈴木夕湖、藤沢五月、吉田夕梨花=23日、江陵アイスアリーナ、北村玲奈撮影

  • 準決勝で延長の末、韓国に敗れた日本の(左から)鈴木、吉田知、藤沢、吉田夕=23日、江陵カーリングセンター、白井伸洋撮影

  • 準決勝で延長の末、韓国(手前)に敗れ、抱き合って喜ぶ金ウンジョン(中央)らを見つめる藤沢(上)、吉田知(左)=樫山晃生撮影

  • 試合後、握手をかわす日本と韓国の選手たち=樫山晃生撮影

  • 準決勝で延長の末、韓国(手前)に敗れ、あいさつを交わす日本の選手たち=樫山晃生撮影

  • 準決勝で韓国に敗れた日本の選手たち=樫山晃生撮影

  • 準決勝第11エンド、韓国の最後のショットで勝負が決まり、ストーンを見つめる藤沢(右端)と吉田知(左隣)=北村玲奈撮影

  • 準決勝延長第11エンドで韓国に敗れた(左から)日本の吉田知、藤沢=白井伸洋撮影

  • 第10エンド、最終投が失敗し、天を仰ぐ韓国の選手たち(左)。右は韓国のストーンをスイープする藤沢=白井伸洋撮影

  • 韓国戦の第10エンド、タイムアウトで指示を出すJ・D・リンドコーチ(中央)=樫山晃生撮影

  • 準決勝の韓国戦でショットを放つ鈴木夕湖(中央)と、スイープする吉田知那美(右)、吉田夕梨花=白井伸洋撮影

  • 準決勝の韓国戦でショットを放つ日本のスキップ藤沢五月=白井伸洋撮影

  • 第5エンドを終えたハーフタイムに、いちごを食べる藤沢=北村玲奈撮影

  • 準決勝の第1エンド、ストーンの行方を見守る韓国スキップの金ウンジョン(中央左)。右隣は日本のスキップ藤沢=白井伸洋撮影

  • 韓国との準決勝第1エンド、ショットを放つ藤沢(中央)とスイープする吉田夕(左)、鈴木=23日、江陵カーリングセンター、樫山晃生撮影

女子1次リーグスイス戦

  • スイス戦第1エンド、笑顔を見せる(右から)藤沢、吉田夕、鈴木=白井伸洋撮影

  • スイス戦第1エンド、ショットを放つ藤沢(中央)。右は鈴木、左は吉田夕=白井伸洋撮影

  • スイス戦第1エンド、ショットを放つ藤沢(中央)。右は鈴木、左は吉田夕=白井伸洋撮影

  • スイス戦に臨む(前列左から)吉田夕、鈴木、吉田知、藤沢。後列左は本橋=21日、江陵カーリングセンター、白井伸洋撮影

  • スイス戦第3エンド、ショットを放つ藤沢(中央)。右は鈴木、左は吉田夕=白井伸洋撮影

  • 第9エンドを終えてギブアップし、スイス選手と握手を交わす日本の藤沢(中央右)ら=白井伸洋撮影

  • 第9エンドでスイスにギブアップ負けした(左から)吉田知、藤沢、鈴木、吉田夕。右側のシートで同点だった米国がこの後負け、準決勝進出が決まった=白井伸洋撮影

  • 準決勝進出を決め、取材に応じながら笑顔を見せる藤沢(右)と吉田知=樫山晃生撮影

  • 準決勝進出を決め、取材に応じながら笑顔を見せる藤沢(右)と吉田知=樫山晃生撮影

  • スイスに敗れたものの準決勝進出を決め、取材を受けながら涙を流す吉田知(左)と、いたわる藤沢=白井伸洋撮影

  •  
  •  

女子1次リーグ英国戦

  • 第1エンド、ショットを放つ藤沢(左)、右は鈴木=樫山晃生撮影

  • 第1エンド、英国のショットを見つめる(右から)藤沢、吉田夕、吉田知、鈴木=樫山晃生撮影

  • 第3エンド、スイープする吉田夕(左)と鈴木=樫山晃生撮影

  • 第1エンドを終え、ハイタッチをする(左から)吉田知、吉田夕、鈴木と藤沢=樫山晃生撮影

  • 第5エンドを終え、間食をとりながら作戦を練る日本チーム=樫山晃生撮影

  • 第6エンド、ショットを放つ藤沢=樫山晃生撮影

  • 第6エンド、指示を出す吉田知=樫山晃生撮影

  • 第7エンドに2点を取り、ハイタッチする(左から)藤沢、鈴木、吉田夕、吉田知=樫山晃生撮影

  • 第8エンド、ショットを放つ藤沢=樫山晃生撮影

女子1次リーグスウェーデン戦

  • 逆転でスウェーデンを破り、喜ぶ日本の(左から)藤沢、吉田夕、吉田知、鈴木=樫山晃生撮影

  • スウェーデン戦の第2エンド、得点をあげ、ハイタッチをする(左から)吉田知、吉田夕、藤沢、鈴木=樫山晃生撮影

  • ショットする藤沢(中央)。左は吉田夕、右は鈴木=樫山晃生撮影

  • スウェーデンのショットを見つめる(左から)藤沢、鈴木、吉田夕、吉田知=樫山晃生撮影

  • スウェーデン戦で第5エンドを終え、ハイタッチをする日本の選手たち=樫山晃生撮影

  • 5分間のハーフタイムを終え、ハイタッチをする日本の選手たち=樫山晃生撮影

  • スウェーデン戦で、間食をとりながら戦略を練る日本の選手たち=樫山晃生撮影

  • 第4エンド、ショットを放つスウェーデンの選手=樫山晃生撮影

  • スウェーデン戦の第2エンド、スイープする鈴木(左)と吉田夕(右)。中央は藤沢=樫山晃生撮影

  • スウェーデン戦の第3エンド、ショットを放つ藤沢(中央)。左は吉田夕、右は鈴木=樫山晃生撮影

  • スウェーデン戦の第3エンド、ショットを放つ鈴木(中央)。左は吉田夕、右は吉田知=樫山晃生撮影

  •  

女子1次リーグカナダ戦

  • 第2エンド、スイープする吉田知(手前右)らに指示を出す藤沢(中央)=北村玲奈撮影

  • 第2エンド、スイーパーに指示を出す吉田知(上)。左下はショットを放った藤沢=北村玲奈撮影

  • 第2エンド、1点を返しハイタッチする(右から)吉田知、藤沢、吉田夕、鈴木=北村玲奈撮影

  • 第1エンド、スイープする鈴木(右)と吉田夕=北村玲奈撮影

  • 試合の合間にリンドコーチ(左から2人目)と打ち合わせる藤沢(中央)、本橋(左から3人目)ら=北村玲奈撮影

  • 試合の合間にリンドコーチ(左から2人目)と打ち合わせる本橋(右)、吉田夕(中央)ら=北村玲奈撮影

女子1次リーグ中国戦

  • 第2エンド、吉田知那美(奥)が投じたストーンをスイープする吉田夕梨花(手前左)と鈴木夕湖=樫山晃生撮影

  • 第6エンド、鈴木夕湖が投じたストーンをスイープする吉田夕梨花(左)と吉田知那美=樫山晃生撮影

  • 中国に敗れ、あいさつを交わす(左から)鈴木夕湖、吉田夕梨花、吉田知那美と藤沢五月=樫山晃生撮影

女子1次リーグOAR(ロシア)戦

  • ロシアからの五輪選手(OAR)を破った日本の(左から)藤沢、鈴木、吉田知と吉田夕=樫山晃生撮影

  •  
  •  

女子1次リーグ韓国戦

  • 韓国に勝って3連勝となり、喜ぶ(左から)藤沢、吉田知、鈴木、吉田夕=15日、江陵カーリングセンター、樫山晃生撮影

  • 韓国戦でショットを放った吉田知那美(奥)とスイープする吉田夕梨花(左)、鈴木夕湖=15日、江陵カーリングセンター、白井伸洋撮影

  • 韓国に勝利し3連勝となり、笑顔を見せる藤沢(中央)らLS北見の選手たち=白井伸洋撮影

  • 韓国に勝利し、観客の声援に応える(左上から)藤沢、鈴木、吉田夕ら=白井伸洋撮影

  • 韓国戦の第6エンド、笑顔を見せる藤沢(中央)ら=15日、江陵カーリングセンター、白井伸洋撮影

  • 韓国戦の第10エンド、藤沢(手前)のショットで好位置に黄色のストーンを置き、喜ぶ吉田夕(中央右)=樫山晃生撮影

  • 韓国戦第2エンド、ショットを放つ藤沢(中央)とストーンの行方を見る吉田夕(左)、鈴木=白井伸洋撮影

  •  
  •  

女子1次リーグデンマーク戦

  • デンマーク戦でスイープする吉田知那美(右)と吉田夕梨花。奥はショットを放った鈴木夕湖=白井伸洋撮影

  • デンマークを破り2連勝を喜ぶ(左から)吉田知那美、吉田夕梨花、鈴木夕湖と藤沢五月=日午前、江陵カーリングセンター、樫山晃生撮影

  •  

女子1次リーグ米国戦

  • 米国戦の試合前、観客席にあいさつする(左から)吉田夕、鈴木、吉田知、藤沢=細川卓撮影

  • 米国戦の第1エンド、ショットを放つ吉田知(中央)。左は吉田夕、右は鈴木=細川卓撮影

  • 米国戦の第1エンドを終えハイタッチする日本。右から吉田夕、鈴木、藤沢、吉田知=細川卓撮影

男子1次リーグカナダ戦

  • 第1エンド、ショットを放つ両角友佑(中央)=細川卓撮影

  • 第1エンド、ショットを放つ両角友佑(奥)=細川卓撮影

  • カナダ戦の第1エンド、話し合う(左から)両角公佑、両角友佑、山口剛史、清水徹郎=細川卓撮影

  • カナダ戦の第2エンド、スイーパーに指示を出す清水徹郎(奥)=細川卓撮影

  • カナダ戦の第2エンド、両角友佑のショットで2点を奪い、喜ぶ(左から)山口剛史、両角公佑、清水徹郎=細川卓撮影

  • 第5エンド、ショットを放つ両角友佑(左)=細川卓撮影

  • 第7エンド、ショットを放つ両角友佑(中央)=細川卓撮影

  • 第8エンド、作戦を練る(左から)山口剛史、清水徹郎、両角友佑、両角公佑=細川卓撮影

  • 第8エンド、作戦を練る(左から)清水徹郎、山口剛史、両角友佑、両角公佑=細川卓撮影

  • ストーン型の帽子をかぶる観客=細川卓撮影

  • 五輪マークの眼鏡をつける観客=細川卓撮影

  •  

男子1次リーグスウェーデン戦

  • スウェーデン戦の第4エンド、ショットを放つスキップ両角友(中央)。スイーパー両角公(左)、山口=北村玲奈撮影

  • 逆転でスウェーデンを破り、喜ぶ日本の(左から)藤沢、吉田夕、鈴木と吉田知=樫山晃生撮影

  • スウェーデン戦の第1エンド、ショットを放つスキップ両角友(中央)。スイーパー両角公(左)、山口=北村玲奈撮影

  • スウェーデン戦の第1エンド、スイープする両角公(左)、山口=北村玲奈撮影

  •  
  •  

男子1次リーグ米国戦

  • 第1エンド、ショットを放つ山口剛史(中央)=北村玲奈撮影

  • 第2エンド、次のショットを指示する両角友佑(右から2人目)=北村玲奈撮影

  • 第7エンド、ショットを放つ清水徹郎(中央)=北村玲奈撮影

  • 米国に勝利し、喜ぶ日本の選手たち=北村玲奈撮影

  • 米国に勝利し、喜ぶ日本の選手たち=北村玲奈撮影

  •  

男子1次リーグイタリア戦

  • イタリアを破って2勝目をあげ、タッチを交わすSC軽井沢クの(左から)清水、両角公、山口と両角友=樫山晃生撮影

  •  
  •  

男子1次リーグスイス戦

  • スイス戦の第2エンド、ショットを放つ両角友(左)=白井伸洋撮影

  • 第4エンド、ショットを放つ両角友(中央)=白井伸洋撮影

  • スイス戦の第2エンド、ショットを放つ両角友(左)=白井伸洋撮影

  • スイスに敗れた日本のSC軽井沢クの選手たち=白井伸洋撮影

  • スイスに敗れた日本のSC軽井沢クの選手たち=白井伸洋撮影

  •  

男子1次リーグ英国戦

  • 第2エンド、ショットを放った後、スイーパーに指示を出す両角友佑(上)=白井伸洋撮影

  • 第9エンド、ショットを放った後、ストーンの行方を見守る両角友佑(左)=白井伸洋撮影

  • 第9エンド、ショットを放った後、厳しい表情を見せる両角友佑(左)=白井伸洋撮影

男子1次リーグノルウェー戦

  • ハートマークがちりばめられたピンクのパンツをはいてプレーするノルウェーのトーマス・ウルスラード=細川卓撮影

  • ショットを放つノルウェーの選手=細川卓撮影

  •  
今、あなたにオススメ(PR)

PR注目情報

オリンピック・パラリンピック取材班Twitter

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

2020東京オリンピック

TOKYO2020

注目コンテンツ

  • 写真

    【&w】親子になり共に過ごした半年

    花のない花屋

  • 写真

    【&M】港町・横浜の南インド料理店

    口福のカレー

  • 写真

    【&Travel】超特急の早業

    永瀬正敏が撮ったマレーシア

  • 写真

    【&M】レクサスLM500hを体験

    小川フミオのモーターカー

  • 写真

    【&w】高尾の森から生まれたバッグ

    篠原ともえ アイデアのありか

  • 写真

    好書好日今年のノーベル文学賞は?

    鴻巣友季子がラヒリ新作を読む

  • 写真

    Re:Ron権力の介入を受けている身体

    人類学者・磯野真穂さん

  • 写真

    アエラスタイルマガジンテーマは“和と洋の融合”

    オークラ東京のクリスマス商品

  • 写真

    Aging Gracefully肌を解析したら「20点」?

    テキトー美容『叱られ塾』

  • 写真

    GLOBE+円安・円高とはどんな状態?

    わかりやすく簡単に解説

  • 写真

    sippoどうも愛猫に元気がない…

    そんな時“名医”に出会えた!

  • 写真

    朝日新聞Thinkキャンパス東大卒ピアニスト角野さん

    大学のいまを、ともに考える。

  • 働き方・就活