メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

09月22日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

競技2021年7月8月
212223242526272829303112345678
体操競技
新体操
トランポリン
  • 2021年7月27日現在
  • は予選、はメダル確定日、は予備日を表す

体操(新体操) 競技解説

競技概要

代表選考について

19年の世界選手権で皆川夏穂が個人の出場枠1を獲得した。代表は国内選考会で選ぶが、ワールドカップの大会獲得ポイントで出場枠がもう1枠確保できた場合、選考会を待たずにまず皆川を代表に内定する。

団体は定期的に行っているトライアウトで選ばれたフェアリージャパンのメンバー11人で合宿を重ねたうえで、最終的に5人を選ぶ。

※2020年7月17日現在

手具を使いながら音楽に合わせてリズミカルな演技を行い、芸術性を競う採点競技。身体と手具が一体化するような、しなやかで洗練された美しい動きと、曲の雰囲気に溶け込むような演技が魅力だ。躍動感あふれるダイナミックな動きの中に、頭からつま先まで全神経を集中させてバランスを保つ繊細さを兼ね備えている。

演技は13メートル四方のフロアマットで行われ、個人競技と団体競技の2つに大きく分けられる。個人は「ロープ(個人はジュニアのみ)・フープ・ボール・クラブ・リボン」の5つのうち、オリンピックではロープ以外の4種目を1人の選手が行う。団体は、1チーム5人の選手によって2種目が行われる。なお演技時間は、個人競技は1種目につき1分15秒~1分30秒、団体競技は各種目2分15秒~2分30秒と決められており、長すぎても短すぎても1秒につき0.05点の減点となる。

1963年に第1回新体操世界選手権大会がハンガリーで開催された後、女子のみのオリンピック正式種目になったことで、多くの国々に新体操が広まった。個人総合はロサンゼルス1984大会から、団体総合はアトランタ1996大会から実施されている。

※東京2020組織委員会公式ウェブサイトから引用

今、あなたにオススメ(PR)

PR注目情報

東京オリンピック ニュースアクセスランキング

オリンピック・パラリンピック取材班Twitter

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

東京オリンピック2020特集

東京パラリンピック2020特集

TOKYO2020

注目コンテンツ

  • 写真

    【&Travel】路地裏の声の主

    永瀬正敏が撮ったトルコ

  • 写真

    【&w】母の最期の背中の記憶

    花のない花屋

  • 写真

    【&Travel】古代ロマンと歴史にひたる

    九州の旅<PR>

  • 写真

    【&M】年中行事と和菓子の関係

    和菓子の教科書

  • 写真

    【&w】北海道でこだわりの発酵種

    このパンがすごい!

  • 写真

    好書好日天文学者が宮沢賢治を読むと

    没後90年、星で一生たどる

  • 写真

    Re:Ron「成長」とは多義的なもの

    勅使川原真衣さん

  • 写真

    アエラスタイルマガジン自慢の手土産#118

    グッチオステリアの焼き菓子

  • 写真

    Aging Gracefully「一日はもっと楽しくなる」

    市川由紀乃さん、挫折越えて

  • 写真

    GLOBE+1日1万歩は必要ない?

    最新研究でわかってきた歩数

  • 写真

    sippo犬にも発達障害はある?

    問題行動に困ったら

  • 写真

    朝日新聞Thinkキャンパスなぜ浪人「9浪はまい」さん

    大学のいまを、ともに考える。

  • 働き方・就活

  • 転職情報 朝日求人ウェブ