メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

10月01日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

結果発表ロボットと私

 2030年、私たちはどんなロボット社会を迎えるでしょうか。あなたはどこまでロボットに任せられますか。人の生活とロボットの活動の、どこに線を引きますか。

投票は締め切りました。ご協力ありがとうございました。

ロボットが担うことについてどう思いますか?

15年後のロボット、研究者にも聞いてみたら…(2015/6/7)

15年後、ロボットはどんな場面で使われるようになっているでしょうか。みなさんへのアンケートと同じ問いかけを、ロボットの研究や開発にたずさわる方たちにもしました。…[続きを読む]

質問あなたは以下の役割/行動/作業をロボットが担うことについてどう思いますか?

[募集期間]2015年5月20日-6月4日14時

問9.ロボットについて、期待すること、気になること、知りたいことなどをお書きください(最大300字・任意)


0文字
※採用された回答はページ上に表示されます。また、紙面で紹介させていただくことがあります。

問10.あなたのことを教えてください

ツイッターアカウントまたはニックネーム(最大20文字)

回答する 回答せずに途中結果を見る

公開編集会議 アーカイブ動画

2015/5/20(水)にペッパー君と「公開編集会議」を放送しました。その模様をご覧になれます

人工知能オープン・カフェ

投稿内容について

・採用された回答はページ上に表示されます。また、朝日新聞紙面や朝日新聞デジタルなど、当社が発行・運営する媒体に掲載するほか、当社が契約した出版社を通じて書籍として出版させていただくことがあります。個人や地域などが特定できる記述を伏せて表示することがあります。
・誹謗中傷、いやがらせ、差別、暴力的な表現、営利目的や広告目的とみられるもの、社会通念上、わいせつな内容や不愉快だと感じさせるもの、その他公序良俗に反する内容、第三者または当社の権利を侵害するもの、選挙報道の公平性を損なうものなど、当社が不適切だと判断したコメントは公開しない場合があります。
・ツイッターアカウントを記入した方には、取材のため、記者から連絡をさせていただくことがあります。
・投稿内容は、即時には反映されません。

フォーラムバックナンバー

編集部ではみなさんのご意見を募集しています

下記よりご意見をお寄せください。テーマへのご意見は、テーマ名を明記の上お寄せください。
・メール(asahi_forum@asahi.com)
・手紙(〒104-8011(住所不要)朝日新聞社 オピニオン編集部「フォーラム面」)
・ツイッター(https://twitter.com/asahi_forum別ウインドウで開きます)

PR注目情報

注目コンテンツ

  • 写真

    【&M】VWグループが戦略発表

    小川フミオのモーターカー

  • 写真

    【&Travel】船でしか行けない小笠原

    「にっぽん丸」クルーズ<PR>

  • 写真

    【&Travel】信長も介入した要衝・近江

    城旅へようこそ 滋賀・鎌刃城

  • 写真

    【&M】調理に特化

    キャンプ用テーブル

  • 写真

    【&w】もちふわ食感、手作り肉まん

    料理家冷水希三子の何食べたい

  • 写真

    好書好日大沢たかおが海江田四郎に

    「沈黙の艦隊」が実写映画化

  • 写真

    Re:Ron希薄な権利意識はなぜなのか

    社会福祉士・横山北斗さん

  • 写真

    アエラスタイルマガジン大野拓朗さんが語る夢とは

    Voicyで生声公開!

  • 写真

    Aging Gracefully高尾美穂医師からアドバイス

    更年期、周りの人ができること

  • 写真

    GLOBE+揺れるプーチン氏の後継問題

    プリゴジン氏の死が与えた影響

  • 写真

    sippoおしい、なぜ全部食べない

    野菜だけを器用に残す愛犬

  • 写真

    朝日新聞Thinkキャンパス合格者が語る東大の推薦入学

    大学のいまを、ともに考える。

  • 働き方・就活

  • 転職情報 朝日求人ウェブ