香取慎吾とみた平昌パラリンピック
朝日新聞パラリンピックスペシャルナビゲーターに就任した、元SMAPの香取慎吾さんが韓国・平昌入りし、選手やスタッフを応援します。大会期間中、香取さんの観戦記を毎日配信します。
■香取慎吾とみた平昌パラリンピック 熱戦が続いた平昌冬季パラリンピックもついにフィナーレ。朝日新聞のパラリンピック・スペシャルナビゲーターの香取慎吾さんの平昌大会リポートもこれでいったん、一区切り…[続きを読む]
■香取慎吾とみた平昌パラリンピック 平昌冬季パラリンピックに、2大会ぶりに出場したパラアイスホッケーの日本は5戦全敗。1勝が遠いまま、8位で今大会を終えました。それでも、初戦の韓国戦を現場で、全力…[続きを読む]
■香取慎吾とみた平昌パラリンピック 平昌の次は東京――。冬季最多の49の国と地域から選手が集った平昌パラリンピックの競技会場近くには2020年に次の夏季大会を開催する東京をPRする発信拠点がありま…[続きを読む]
■香取慎吾とみた平昌パラリンピック 平昌冬季パラリンピックが安全に、円滑に運営されている舞台裏には、それを支えるたくさんの無償の力があります。朝日新聞スペシャルナビゲーターの香取慎吾さんがパラアイ…[続きを読む]
朝日新聞パラリンピックスペシャルナビゲーターの香取慎吾さんが、大会運営のトップ、国際パラリンピック委員会(IPC)のアンドリュー・パーソンズ会長と平昌で語り合いました。二人は同い年。会長からは、20…[続きを読む]
■香取慎吾とみた平昌パラリンピック ずっと気になっていた選手の滑りを見た――。朝日新聞パラリンピック・スペシャルナビゲーターの香取慎吾さんが、「自分と同じタイプ」と自らを重ねる、あのスノーボーダー…[続きを読む]
■香取慎吾とみた平昌パラリンピック オリンピックやパラリンピックの楽しみは、競技観戦以外にも。朝日新聞パラリンピック・スペシャルナビゲーターの香取慎吾さんが、韓国・江陵でついつい夢中になったことは…[続きを読む]
■香取慎吾とみた平昌パラリンピック 韓国入りして4日目を迎えた朝日新聞パラリンピック・スペシャルナビゲーターの香取慎吾さん。この日は、選手村のなかにある、選手にとってはとっても心強い施設から。 …[続きを読む]
■香取慎吾とみた平昌パラリンピック 平昌冬季パラリンピックは10日に競技が始まった。初日から日本勢はアルペンスキー滑降で銀メダル2つ。朝日新聞パラリンピック・スペシャルナビゲーターの香取慎吾さんも…[続きを読む]
■香取慎吾とみた平昌パラリンピック 平昌冬季パラリンピックが9日、開幕しました。朝日新聞のパラリンピックスペシャルナビゲーター、香取慎吾さんも平昌五輪スタジアムでの開会式へ。現場だからこそ見えたこ…[続きを読む]
■香取慎吾とみた平昌パラリンピック 平昌冬季パラリンピックの開会式を翌日に控えた8日、朝日新聞のパラリンピック・スペシャルナビゲーター・香取慎吾さん(41)も韓国・平昌に到着した。初めてパラリンピ…[続きを読む]
2020年東京パラリンピックに新しい追い風が吹く――。開幕1000日前を控えた28日、元SMAPの香取慎吾さん(40)が朝日新聞パラリンピックスペシャルナビゲーターに就任。「香取慎吾というフィルター…[続きを読む]
パラスポーツを思う存分語り合った香取慎吾さんと高桑早生さん、鹿沼由理恵さんの3人に、1000日後に迫った2020年東京パラリンピックや、パラスポーツを取り巻く理想の社会について、思いを色紙に書いても…[続きを読む]
パラスポーツの競技団体を支援する「パラリンピックサポートセンター」に掲げられた壁画は2年前に香取慎吾さん自身が絵の具で描いた。その壁画の前で、香取さんが2人のパラリンピアンと語り合った。リオデジャネ…[続きを読む]
朝日新聞パラリンピックスペシャルナビゲーターに就任した香取慎吾さんが、「ボッチャ」に初挑戦した。パラリンピック競技の一つで、リオ大会で日本が混合団体銀メダルを獲得したのは記憶に新しい。障害者も健常者…[続きを読む]
「成田3きょうだい」の末っ子の強さに迫る
朝日新聞のパラリンピック・スペシャルナビゲーター。観戦記を毎日配信
号外をPDF形式で。ダウンロード・印刷できます
数々のけがを克服してきた羽生の内面に迫る
PR注目情報