Reライフフェスティバル2019 自然体で豊かに生きる

人生を楽しむアクティブ世代のための文化祭

2019.03.09

親子でトークショーに臨む関根勤さん(左)と関根麻里さん=2019年3月1日午前11時21分、東京都中央区日本橋蛎殻町、迫和義撮影
 人生を楽しむアクティブ世代を応援する文化祭「朝日新聞Reライフフェスティバル」が3月1日、東京・日本橋のロイヤルパークホテルで開かれた。日曜朝刊「Reライフ」のページと連動したイベントで、3150人が来場。著名人のトークショーなど、様々なプログラムを楽しんだ。


 関根勤さん・麻里さん親子のトークショーでは、勤さんが自らを「貫禄のない65歳です」と称して笑いを誘った。自身の子育てを、「麻里を笑わせることが仕事だと思い、ずっとふざけていた」などと振り返った。白髪を隠さない「グレーヘア」で話題の近藤サトさんは、スペシャルトークで「白髪の今が、人生最大のモテ期です」などと話し、会場を沸かせた。このほか加藤登紀子さんのトーク&ライブや、歴史学者の磯田道史さん、プロスキーヤーの三浦雄一郎さんの講演などもあった。


■当日の様子を動画でもご覧いただけます。



関根 勤さん&関根 麻里さんトークショー「笑顔で子育て」
近藤サトさんスペシャルトーク「『自分らしく生きる』とは?」
磯田 道史さん講演「歴史に学ぶ生き方」
加藤登紀子さん トーク&ライブ「ひらり一言 自分からの人生」
三浦雄一郎さん「人生はいつも<今>から ~86歳南米最高峰へ挑む~」
リアル読者会議 in フェス with 荒川和久さん 中澤まゆみさん
「変わる、変える 50代からのおひとり生活」
誰もがシングルになる時代 仲間や居場所が大切
老後に一人になったなら 不安や悩みはここにあり
レディースアートネイチャー×大人のおしゃれ手帖「大人のためのウィッグ&ファッションショー」
協賛:レディースアートネイチャー
岡副麻希さん司会「人生100年時代!60歳から使える住宅ローンセミナー」
協賛:協賛:住宅金融支援機構
唐橋ユミさんと学ぶ「国債には愛がある~充実した人生を送るための『個人向け国債』セミナー」
協力:財務省
関口知宏さん講演「Reライフ世代におすすめする列車と出会いの旅」
協賛:JTBメディアリテーリング
井上 順さん&小川 郁先生「聴こえと脳の深い関係」
協力:リオネット補聴器
大村崑さんと学ぶ「健康”腸”寿」
若宮 正子さん講演「83歳デジタルクリエイターが語る たった一歩で世界は広がる」
五街道 雲助師匠 Reライフ寄席・落語口演
ReライフFESTIVAL 2019 「読者会議メンバー」がリポート

【協賛】

  • アートデイズ
  • IEI インペリアル・エンタープライズ株式会社
  • リライズ
  • リリーフ
  • 警視庁犯罪抑止対策本部
  • サンシティ立川昭和記念公園
  • サントリービール
  • JR西日本
  • JTBメディアリテーリング
  • 南海電鉄
  • ショップチャンネル
  • タレックス
  • 住宅金融支援機構
  • 日清オイリオ
  • フラグスポート(マニフレックス)
  • ブリヂストンサイクル
  • ブルックスxビオトピア
  • ホリプロ
  • 森永乳業
  • ヤマハ音楽振興会
  • リオネット補聴器
  • レディースアートネイチャー
  • ロッテ
  • わかさ出版

【協力】

  • 財務省

関連記事

あわせて読みたい

おすすめ記事

PAGE TOP