全身の健康のカギとなる大腸の環境を整える「大腸活」。そのためにとくに重要なのが食生活です。大腸活の方程式ともいえるポイントは、ビフィズス菌など大腸の善玉菌を増やすことと、水溶性食物繊維など大腸の善玉菌のエサとなるものを食生活に取り入れることです。
今回は美腸活カフェ&グロッサリー「L For You(エルフォーユー)」で腸活メニューを監修する、フードコーディネーターの山田優さんに、誰でも簡単にできる「大腸活レシピ」3つを特別に提案してもらいました。
二つ目のレシピは善玉菌のエサを上手にとることを意識した「ひじきのソース」です。今回も材料をミキサーでまぜるだけ。お手軽メニューで大腸を元気に保ちましょう。
<今回のレシピ>
◆ひじきのソース
![]() |
ひじき…20g |
ひじきを湯で戻したら、ほかの材料とミキサーにいれてまぜるだけ。
ポイントは混ぜる時間。
滑らかになるまでよく混ぜれば野菜にぴったりなソースに。ひじきの食感を残すくらいに軽く混ぜると、ディップとして楽しめます。
「ひじきをたくさん摂ることはなかなか難しいと思いますが、こういった形でバリエーションを変えることで食べやすく、色々な味を楽しんでもらえると思います」と山田さんは話しています。
(写真・村上宗一郎)

◇
山田優(やまだ・ゆう) シェフ/フードコーディネーター
おいしく、楽しく、健康にをコンセプトにフードプロデュースや調理専門学校や料理教室の講師など多彩な活動を展開。「L for You」では季節ごとのテーマに合わせてオリジナルのメニュー開発などを行う。
◇
住所:〒107-0062 東京都港区南青山3-9-3 池上ビル 1F
TEL 03-6459-2504
-
この連載について / ”腸”お手軽大腸活レシピ
健康の要とも言われる「腸内フローラ」。おもに大腸にいる細菌たちがつくる腸内フローラを健全に保つ第一歩は食生活です。料理家や腸活に取り組む方々が、簡単でしかもおいしい、大腸が喜ぶ料理を紹介します。
関連記事
あわせて読みたい
おすすめ記事
\ 学ぼう、参加しよう!ただいま募集中 /
講座・イベント
-
-
[受付中]六平直政さんと巡る「コンスタブル展」 オンラインアート講座を開催
2021/03/19
-
-
[受付終了]おしゃれのコツを学びませんか? 石田純子さんのWebセミナーをライブ配信
2021/04/07
-
-
[受付終了]石田純子さんの「大人世代の着こなし術」オンライン講座 読者モデル募集
2021/02/17
\ アンケート・モニター応募受付中! /
アンケート・モニター
-
-
[受付中]通信販売(ネットショッピング含む)の利用状況に関するアンケート
2021/04/16
-
-
[受付中]上野千鶴子さんシリーズ最新作と「聞き上手さん」「2品献立」の本
2021/04/09
-
-
[受付中]新型コロナのワクチン接種、気になること、知りたいことはなに?
2021/04/07
これまでの活動をリポート
-
-
今の時代を生きる全ての親子へ 父と子の愛と別れの“卒業式”
ロングライド
2021/03/19
-
-
動画で学ぶ「大人の着こなし術」 石田純子さんがコーディネート指南
2021/03/19
-
-
距離や時間を超え、楽しみ広がる「オンライン」の輪
2021/03/19