<読者ブログ>

<連載> みんながモニター

思い出の着物を日傘にリメイク 母の笑顔が忘れられない一日に

カナタツ商店「思い出がいっぱいの着物を日傘に 着物リメイク」/商品モニター体験レビュー

2021.01.14

 カナタツ商店の着物リメイクサービスを利用してみた読者会議メンバーの感想が届きました。千葉県の川口あき子さんは「昔手作りしてくれた思い出の品を使って、母に何か元気の出そうな恩返しが出来たらいいな」と願いを込めたそう。

読者会議メンバーがモニターした カナタツ商店「着物リメイク」

  • カナタツ商店 着物リメイク体験
  • 思い出がいっぱいの着物を日傘に
    着物リメイク
    カナタツ商店

     懐かしい思い出がつまった着物を日傘にリメイク。手作りならではのぬくもりと優しさのある「世界に一つだけの」着物リメイク商品です。形見の着物、ご自身が若い頃にお召しになった思い出の着物など、思い出のエピソードを添えてご応募ください。

母が縫い上げた浴衣を日傘に 元気の出そうな恩返し

 「わあ~、素敵な日傘ねえ。上手に出来てるわねえ! これ、本当にあの浴衣なの? ありがとう、これはうれしいわ! 」

 日傘が自宅に届き、早速母にプレゼントした時のとてもうれしそうな母の、笑顔いっぱいの第一声です。日傘を開いたり閉じたりして「うまいわね~。素晴らしい作りねえ。よくこんなに大胆に素敵にリメイクできるわね!」とも。

着物リメイクサービス
川口あき子さん提供

 丹念に作られ、しっかりした、精巧な、一点物の日傘。柄合わせ、色合わせ、その配置の上手さや工夫の数々、何よりその超絶技巧には、家族も親戚も驚きつつ、感心しつつでした。

 というのも…、この度、着物リメイク専門店さんに「日傘にリメイク」していただいた着物は、私の母がざっと半世紀近くも前に、クルクル巻きの反物地を使って一から手作りしてくれた、私にとっては思い出に残る、まさに一点物の「浴衣」でした。

 紺色の綿地に、夏の花と花火が抽象的に鮮やかにあしらわれた、涼し気で爽やかな生地。母は生地を選ぶために、わざわざ私を着物店に連れて行き、店員さんとともに、それこそたくさんある中から、私の肩から胸に生地を当てては「どう?これは」を繰り返しながら選びました。

着物リメイクサービス
川口あき子さん提供

 裁縫の得意な母は、ワンピースやブラウス、厚手のコートからピアノ発表会のロングドレスまで、それこそ何から何まで手作りしてしまうスゴ腕の持ち主。すぐに反物地を裁断し、浴衣に縫い上げてくれました。そして、夏祭りや納涼会、花火大会など夏が来る度に、この浴衣は登場し活躍してくれました。私にとっては大切な思い出の浴衣ですが、だんだんと成長して着なくなり、たんすの奥で当時の思い出を詰めたまま長く眠ることになりました。 

 母も高齢になるにつれ、次第に裁縫からも遠ざかるようになりました。今年は体調を崩しふせることの多かった母に、「来夏は日傘でもさして、アクティブに元気に出歩いて欲しい」、また「昔手作りしてくれた思い出の品を使って、何か元気の出そうな恩返しが出来たらいいな」という私の願いを込めて、今回の企画でこの日傘を母にプレゼント出来たことは、私にとってまさにありがたくうれしく、素晴らしい出来事となりました。

 コロナ禍で暗然たる思いで過ごした一年の締めくくりに、何か明るい光が差したような忘れられない一日ともなりました。
(千葉県 川口あき子さん 50代)

墓前に報告 母の愛を娘、孫へとつないで欲しい

 母の思いや数々の思い出が刻まれた訪問着。長年、処分することができないでいましたが、この度、専門店のセンスと技で素敵な日傘に生まれ変わりました。

着物リメイクサービス
馬目容子さん提供

 私の短大の卒業式の晴れ着にと母があつらえてくれました。決して裕福ではなかったはずですが、娘を思う親心ですね。本来なら振り袖ですが、訪問着の方が長く着られるからとのことでした。

 その訪問着は、姉や兄、友人たちの結婚式にと何度も着て、取れない染みがついてしまいました。娘とは体格が違いますし、私の好きな柄ではありません。それでも処分することができなかったのは、悔いても悔いきれない愚かで悲しい思い出があるからです。その着物は卒業式には着ませんでした。その時母は、何も言いませんでした。私が娘の母になり、その時に母がどれほど悲しい思いをしたかを考えると、半世紀を過ぎた今も心痛に堪えません。若気の至りでした。

 その思い出が詰まった訪問着が日傘になって私の元に帰ってきました。手にしたとき、母も一緒のように思えました。暮れの墓参りに報告ができ、少しばかり気持ちが和みました。この日傘を大切にして、娘、孫へと母の愛をつないでくれることを願っています。
(兵庫県 馬目容子さん 70代)

 このレビューは、読者会議メンバー限定モニタープレゼント企画の当選者に感想を寄せていただいたものです。

  • この連載について / みんながモニター

    Reライフ読者会議では、話題の商品をプレゼントし、登録メンバーにモニターしてもらう企画を開催しています。実際に使ってみた感想やアイデア、改善点など、暮らしのなかで感じた商品レビューが寄せられました。

関連記事

あわせて読みたい

おすすめ記事

PAGE TOP