インターネットを利用した買い物や、各種サービスの使用状況をお聞かせください
【商品モニター会メンバー限定】回答者から5名様にクオカードプレゼント
2021.01.20
「インターネット通販」や「動画配信」、「中古品売買」など、昨今、インターネット上でモノやサービスを売買することが増えています。しかし、セキュリティーに対する不安や苦手意識から、インターネットでの売買に対する戸惑いや心配もあるのではないでしょうか。
朝日新聞Reライフプロジェクトでは、インターネット上での商取引に関する皆さんの意識を探るため、アンケートを実施します。締め切りは1月31日。ご協力いただいた方には、抽選で5名様にクオカード(1000円)をプレゼントします。

「Reライフ読者会議の商品モニター会」メンバーを対象にしています。新たに登録を希望する方は、こちらの読者会議ページで、詳細や活動内容をお読みのうえご登録をお願いします。
※すでにメンバー登録がお済みの方は下記「アンケートに回答する」ボタンよりご応募ください。
アンケート受付を終了しました
関連記事
あわせて読みたい
おすすめ記事
\ 学ぼう、参加しよう!ただいま募集中 /
講座・イベント
-
-
[受付終了]石田純子さんの「大人世代の着こなし術」オンライン講座 読者モデル募集
2021/02/17
-
-
[受付終了]春のReライフフェスティバル@homeをリポートしませんか?
2021/02/09
-
-
[受付終了]”家事のモヤモヤ”どうしたら? 佐光紀子さんと考えるセミナー開催
2020/12/20
\ アンケート・モニター応募受付中! /
アンケート・モニター
-
-
[受付中]円滑な人間関係のコツ、教えてください 5月の紙面アンケート
2021/03/05
-
-
[受付中]オンラインイベント、楽しんでいますか? 参加に関する意識調査
2021/03/03
-
-
[受付中]日本を代表するクリエイティブディレクター 佐藤可士和展にご招待
2021/02/22
これまでの活動をリポート
-
-
「家事の呪い」から自らを解き放とう 上手な減らし方のヒントがここに
2021/02/22
-
-
そろそろミュージカルを見たい 「パレード」4年ぶり再演への期待
ホリプロ
2020/12/25
-
-
コロナ禍の脳活、話して学んだ 今できる脳の健康習慣とは
サントリーウエルネス株式会社
2020/12/24