#NPO・NGO
-
2023.09.19NGOとは|意味やNPOとの違い、具体的な活動内容を解説NPO法人れんげ舎代表理事/長田英史
-
2023.08.24賃貸オフィスで「持続可能な森林管理」認証取得 オフィスを訪ねて【2】WWFジャパン編集部
-
2023.08.22サプライチェーン一丸でめざすFSC認証木材普及、WWFジャパンも協力 岐阜・愛知編集部
-
2023.07.31社会貢献とは? 企業や個人ができる活動と取り組みのポイントを紹介日本フィランソロピー協会理事長/高橋陽子
-
2023.06.12G7広島サミット、SDGs視点で見た成果は? 市民社会の評価は「雨」編集部
-
2023.06.09プロボノとは? メリットやボランティアとの違い、探し方などを解説サービスグラント広報・事務局/柴岡久美子
-
2023.05.23NPOとは? 自分らしく関わる方法や設立時のポイント、事例も解説NPO法人れんげ舎代表理事/長田英史
-
2023.03.12【3/14まで】バングラデシュの子ども支援へ「+1」呼びかけ NGOの国境なき子どもたち編集部
-
2023.02.16国際医療NGOジャパンハート、カンボジアに小児医療センター開設へ 本田圭佑さんがアンバサダー就任編集部
-
2022.11.20【11/20は世界子どもの日】考えたい「子どもの権利」 日本もようやくスタート地点に認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン代表/中島早苗
-
2022.10.22【医療の部】誰もがアクセスできる医療を目指して メドゥサン・デュ・モンド ジャポン認定NPO法人メドゥサン・デュ・モンド ジャポン(代表者 ガエル・オスタン)
-
2022.10.22【医療の部】闘病中の子どもたちを犬のパワーで笑顔にする シャイン・オン!キッズシャイン・オン!キッズ(代表者 キンバリ・フォーサイス)
-
2022.10.22【教育の部】共生社会を考えるイベント 次世代担う人たちの手で 関西NGO協議会NPO法人関西NGO協議会(代表者 三輪敦子)
-
2022.10.22【福祉の部】世代を超えた交流の場に 全国120カ所で民間図書館 情報ステーションNPO法人情報ステーション(代表者 岡直樹)
-
2022.10.22【平和の部】年齢や国籍問わず 貧困を社会的に解決 自立生活サポートセンター・もやい認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい(代表者 大西連)
-
2022.10.22【平和の部】世界の紛争・災害被害者の自立を支援して21年 テラ・ルネッサンスNPO法人テラ・ルネッサンス(代表者 小川真吾)
-
2022.03.27ファミリーマートとセーブ・ザ・チルドレンが合同出前授業 コラボで伝えるSDGs
-
2022.02.15【国際小児がんデー】小児がんと闘う子どもや家族に思い出を 医療者が支えるスマイルジャパンハート理事長/吉岡春菜