#パートナーシップ
-
2023.08.22サプライチェーン一丸でめざすFSC認証木材普及、WWFジャパンも協力 岐阜・愛知編集部
-
2023.08.18プラスチック製空き容器をドラッグストアで回収→買い物かごに ウエルシアHDなど編集部
-
2023.08.08「mottECO」知ってる? 食べ残しの持ち帰り→食品ロス減へ、官民連携で普及イベント編集部
-
2023.05.19認知症、「音」で防げる可能性 塩野義製薬など6社が「ガンマ波サウンド」活用で連携編集部
-
2023.05.01【5月はフェアトレード月間】商品購入やSNS投稿で支援 「ミリオンアクションキャンペーン」開始編集部
-
2023.04.14再エネ加速とカーボンプライシング早期導入を G7前に気候変動イニシアティブが声明編集部
-
2023.03.28【医療の部】日本の小児・周産期医療の最後の砦として 国立成育医療研究センター国立研究開発法人国立成育医療研究センター(代表者 五十嵐隆)
-
2023.03.28【環境の部】「外出をあきらめないで」バリアフリー地図アプリを開発 WheeLog一般社団法人WheeLog(代表者 織田友理子)
-
2023.03.28【芸術の部】触って楽しむ美術展 全盲の彫刻家が探るアートの可能性 メノキ一般社団法人メノキ(代表者 三輪三千代〈途道〉)
-
2023.03.20オムロンなど8社、「健康経営アライアンス」を6月設立へ 2023年度に300社参加めざす編集部
-
2023.03.14Z世代が選ぶSDGs企業は? 理想の働き方も調査 法政大生らのプロジェクト編集部
-
2023.03.13日本女子大とミツカンが「にっぽん食」発表 新しい食の形、持続可能性や健康に配慮編集部
-
2023.02.24産直通販サイト「食べチョク」、企業連携でSDGs貢献の生産者支援 第1弾はSBI系と編集部
-
2022.12.19たくさんの笑顔が咲いた「キリンファミリーチャレンジカップ」 絆深める“走らない”サッカーとは?Sponsored by:キリン
-
2022.12.17SDGs目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」とは?事例と私たちにできることを紹介ビジネス専門ライター/荒川美波
-
2022.09.20「1.5℃の約束」キャンペーン、11/18まで強化期間 気候変動対策で国連とメディア連携編集部
-
2022.08.07LGBTQ+の理解促進ハンドブックを日本コカ・コーラ制作 企業・団体に無償提供編集部
-
2022.08.05広島から平和をマーケティングする 【世界平和経済人会議ひろしまコラボ企画】広島県知事/湯崎英彦