比例区候補者:東京ブロック(定数17)
名簿順 |
名前 |
年齢 |
推薦・ 支持 |
新旧 |
当選 回数 |
重複 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
|
65 |
前 |
4回 |
||
【略歴】党政策委員長〈元〉参院議員・原水協常任理事・赤旗記者▽東大 |
|||||||
2 |
![]() |
|
45 |
前 |
1回 |
||
【略歴】党中央委員〈元〉党政策委副責任者・党都副委員長▽東大 |
|||||||
3 |
![]() |
|
35 |
前 |
1回 |
||
【略歴】党准中央委員〈元〉党都委員・党都青年学生部員・民青都副委員長▽中大 |
|||||||
4 |
![]() |
|
46 |
新 |
0回 |
||
【略歴】医師・党都副委員長〈元〉衆院議員秘書▽香川医大 |
|||||||
5 |
![]() |
|
53 |
新 |
0回 |
||
【略歴】党都常任委員・社会福祉士〈元〉参院議員秘書・医療法人職員▽日本福祉大 |
|||||||
6 |
![]() |
|
57 |
新 |
0回 |
||
【略歴】弁護士・国民救援会総支部副会長▽早大 |
|||||||
7 |
![]() |
|
40 |
新 |
0回 |
||
【略歴】党都女性部副部長・党准都委員〈元〉赤旗記者▽和光大 |
|||||||
8 |
![]() |
|
41 |
新 |
0回 |
||
【略歴】党地区副委員長・党区くらし雇用相談室長〈元〉赤旗出張所長▽法大 |
|||||||
9 |
![]() |
|
30 |
新 |
0回 |
||
【略歴】党地区常任委員・党地区青年学生部長〈元〉繊維業界紙記者▽東洋大 |
|||||||
10 |
![]() |
|
46 |
新 |
0回 |
||
【略歴】党地区常任委員・党地区青年学生部長〈元〉世田谷区議▽東京農工大中退 |
名簿順 |
名前 |
年齢 |
推薦・ 支持 |
新旧 |
当選 回数 |
重複 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
|
39 |
新 |
0回 |
||
【略歴】弁護士〈元〉国会福島原発事故調事務局課長▽慶大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
43 |
新 |
0回 |
||
【略歴】〈元〉総務相秘書官・都議▽早大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
61 |
前 |
6回 |
||
【略歴】〈元〉民進党都会長・拉致問題相・都議・松下政経塾生▽早大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
43 |
新 |
0回 |
||
【略歴】健康教育会社長・健康教育推進団体顧問▽神奈川県追浜高 |
|||||||
1 |
![]() |
|
53 |
前 |
3回 |
||
【略歴】〈元〉内閣府副大臣・横浜市議・衆院議員秘書▽立教大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
49 |
新 |
0回 |
||
【略歴】温泉施設運営会社長〈元〉参院予算委理事・民主党政調副会長▽神戸大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
64 |
新 |
0回 |
||
【略歴】医療法人社団常任監事〈元〉熊本県議・熊本市議・衆院議員秘書▽熊本工大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
51 |
前 |
2回 |
||
【略歴】〈元〉民主党政調会長補佐・証券会社員・東京三菱銀行員▽慶大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
43 |
新 |
0回 |
||
【略歴】〈元〉練馬区議・参院議員秘書・松下政経塾生▽東大院 |
|||||||
1 |
![]() |
|
60 |
前 |
2回 |
||
【略歴】弁護士〈元〉自民党法務副部会長・東京地検特捜部副部長▽中大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
39 |
新 |
0回 |
||
【略歴】富士ゼロックス社員〈元〉独立行政法人職員▽米ジョージワシントン大院 |
|||||||
1 |
![]() |
|
39 |
新 |
0回 |
||
【略歴】弁護士▽早大院 |
|||||||
1 |
![]() |
|
46 |
前 |
3回 |
||
【略歴】〈元〉衆院予算委理事・維新の党政調会長・都議・NHK記者▽東大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
49 |
元 |
3回 |
||
【略歴】〈元〉民主党政調副会長・内閣府政務官・衆院議員秘書・財務省職員▽東大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
55 |
新 |
0回 |
||
【略歴】〈元〉環境省情報分析官・東北大院教授▽京大院 |
|||||||
1 |
![]() |
|
51 |
新 |
0回 |
||
【略歴】〈元〉テレビ東京記者・浦安市行政改革推進委員▽早大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
50 |
新 |
0回 |
||
【略歴】女子美大短大部非常勤講師〈元〉多摩美大院助手▽多摩美大院 |
|||||||
1 |
![]() |
|
44 |
新 |
0回 |
||
【略歴】医師〈元〉青梅市立総合病院救命救急センター医長▽藤田保健衛生大/維 |
|||||||
1 |
![]() |
|
55 |
前 |
5回 |
||
【略歴】〈元〉防衛副大臣・首相補佐官・衆院議員秘書▽慶大院 |
|||||||
1 |
![]() |
|
41 |
新 |
0回 |
||
【略歴】弁護士▽東大院 |
|||||||
1 |
![]() |
|
38 |
新 |
0回 |
||
【略歴】国際航空貨物代理店会長▽中大/維 |
|||||||
1 |
![]() |
|
37 |
新 |
0回 |
||
【略歴】〈元〉新党大地支部長・民主党支部長・寝屋川市議▽関学大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
63 |
前 |
8回 |
||
【略歴】〈元〉維新国対委員長・環境相・民主党幹事長代理・東京銀行員▽東大/維 |
|||||||
24 |
![]() |
|
60 |
元 |
3回 |
||
【略歴】〈元〉国交政務官・取手市議▽早大 |
|||||||
25 |
![]() |
|
45 |
新 |
0回 |
||
【略歴】〈元〉都議・葛飾区議・参院議員秘書・都議秘書▽東海大/民 |
|||||||
26 |
![]() |
|
59 |
新 |
0回 |
||
【略歴】医師・がん撲滅の会理事長〈元〉東大医学部講師▽東大 |
|||||||
27 |
![]() |
|
34 |
新 |
0回 |
||
【略歴】フリーアナウンサー・安中市観光大使▽拓殖大 |
|||||||
28 |
![]() |
|
44 |
新 |
0回 |
||
【略歴】医師▽北里大 |
|||||||
29 |
![]() |
|
48 |
新 |
0回 |
||
【略歴】コンサル会社役員〈元〉衆院議員秘書▽米ウェイクフォレスト大中退 |
|||||||
30 |
![]() |
|
43 |
新 |
0回 |
||
【略歴】医師〈元〉福岡大助教・心療クリニック院長▽帝京大 |
|||||||
31 |
![]() |
|
56 |
新 |
0回 |
||
【略歴】経営コンサルタント〈元〉ソニー社員▽米マサチューセッツ工科大院 |
|||||||
32 |
![]() |
|
62 |
元 |
1回 |
||
【略歴】社会福祉法人理事・不動産業〈元〉民主党幹事長補佐▽東京医科歯科大院/民 |
|||||||
33 |
![]() |
|
26 |
新 |
0回 |
||
【略歴】陸自予備自衛官〈元〉民進党大阪府常任幹事▽東大/民 |
名簿順 |
名前 |
年齢 |
推薦・ 支持 |
新旧 |
当選 回数 |
重複 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
|
47 |
新 |
0回 |
||
【略歴】党首〈元〉党女性局長・幸福の科学常務理事・製紙会社員▽国学院大 |
|||||||
2 |
![]() |
|
33 |
新 |
0回 |
||
【略歴】党財務局長〈元〉党広報本部長・NTTデータ社員▽慶大 |
|||||||
3 |
![]() |
|
38 |
新 |
0回 |
||
【略歴】党都青年局長・幸福の科学理事〈元〉外食介護事業会社員▽中大 |
|||||||
4 |
![]() |
|
67 |
新 |
0回 |
||
【略歴】党都幹事長・建設会社長〈元〉大林組社員▽早大 |
名簿順 |
名前 |
年齢 |
推薦・ 支持 |
新旧 |
当選 回数 |
重複 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
|
35 |
立憲 |
新 |
0回 |
|
【略歴】牧師・党都子ども人権政策局長〈元〉幼稚園長▽同志社大院中退 |
名簿順 |
名前 |
年齢 |
推薦・ 支持 |
新旧 |
当選 回数 |
重複 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
|
68 |
元 |
6回 |
||
【略歴】〈元〉民主党代表・経産相・経財相・党政調会長・参院議員秘書▽慶大/民 |
|||||||
1 |
![]() |
|
42 |
新 |
0回 |
||
【略歴】弁護士〈元〉IT関連会社役員・NTT社員▽東大/民 |
|||||||
1 |
![]() |
|
51 |
元 |
1回 |
||
【略歴】著述業・親子法改正研究NPO代表理事〈元〉兵庫県議▽東京女大/民 |
|||||||
1 |
![]() |
|
51 |
元 |
3回 |
||
【略歴】〈元〉民主党広報委員長・首相補佐官・党都会長代行・都議▽早大/民 |
|||||||
1 |
![]() |
|
38 |
前 |
1回 |
||
【略歴】〈元〉参院議員秘書・衆院議員秘書・三井住友銀行員▽慶大/民 |
|||||||
1 |
![]() |
|
57 |
前 |
6回 |
||
【略歴】党代表代行〈元〉民進党都会長・厚労相・日経ビジネス記者▽慶大/民 |
|||||||
1 |
![]() |
|
45 |
新 |
0回 |
||
【略歴】法大兼任講師〈元〉法相秘書官・証券会社員▽英バーミンガム大院/民 |
|||||||
1 |
![]() |
|
41 |
新 |
0回 |
||
【略歴】〈元〉立教大兼任講師・NHK記者▽米コロンビア大院/民 |
|||||||
1 |
![]() |
|
42 |
新 |
0回 |
||
【略歴】公認会計士〈元〉国交省職員・あずさ監査法人社員・富士銀行員▽東大/民 |
|||||||
1 |
![]() |
|
34 |
新 |
0回 |
||
【略歴】〈元〉三井物産社員▽慶大/民 |
|||||||
1 |
![]() |
|
48 |
前 |
2回 |
||
【略歴】障害者福祉施設運営法人代表〈元〉民進党国対副委員長・都議▽東大/民 |
|||||||
1 |
![]() |
|
71 |
前 |
12回 |
||
【略歴】党最高顧問・弁理士〈元〉首相・民主党代表・財務相・厚相▽東工大/民 |
|||||||
1 |
![]() |
|
60 |
元 |
5回 |
||
【略歴】〈元〉復興副大臣・首相補佐官・民主党国際局長・外務省職員▽一橋大/民 |
|||||||
1 |
![]() |
|
50 |
元 |
3回 |
||
【略歴】〈元〉法務副大臣・民主党副幹事長・資格試験予備校講師▽立命大/民 |
|||||||
1 |
![]() |
|
44 |
新 |
0回 |
||
【略歴】弁護士〈元〉中大法科大学院実務講師・松下政経塾生▽京大/民 |
|||||||
1 |
![]() |
|
58 |
新 |
0回 |
||
【略歴】フリーアナウンサー〈元〉都議・東京アナウンス学院講師▽千葉大/民 |
名簿順 |
名前 |
年齢 |
推薦・ 支持 |
新旧 |
当選 回数 |
重複 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
|
57 |
前 |
7回 |
||
【略歴】党幹事長代理〈元〉経産副大臣・国交政務官・毎日新聞記者▽創価大 |
|||||||
2 |
![]() |
|
65 |
前 |
5回 |
||
【略歴】厚労副大臣・党都代表代行〈元〉党政調副会長・経産政務官▽創価大 |
|||||||
3 |
![]() |
|
63 |
新 |
0回 |
||
【略歴】党総務委員長〈元〉党都事務局長・本田技術研究所社員▽早大 |
|||||||
4 |
![]() |
|
41 |
新 |
0回 |
||
【略歴】党組織局副部長・党システム局副部長▽創価大 |
名簿順 |
名前 |
年齢 |
推薦・ 支持 |
新旧 |
当選 回数 |
重複 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
|
43 |
公明 |
前 |
2回 |
|
【略歴】党女性局次長〈元〉エルメス日本法人社員・経産省職員▽米コロンビア大院 |
|||||||
1 |
![]() |
|
38 |
公明 |
前 |
2回 |
|
【略歴】党国際局次長〈元〉米国際問題研究員・リクルート社員▽米コロンビア大院 |
|||||||
1 |
![]() |
|
53 |
公明 |
前 |
3回 |
|
【略歴】党内閣第2部会長〈元〉内閣府副大臣・外務政務官・興銀行員▽慶大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
50 |
公明 |
前 |
4回 |
|
【略歴】〈元〉内閣府副大臣・青果仲卸会社長・東京青年会議所理事長▽早大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
56 |
公明 |
前 |
3回 |
|
【略歴】党国防部会長〈元〉防衛副大臣・党国対副委員長・不動産賃貸会社長▽慶大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
53 |
公明 |
前 |
3回 |
|
【略歴】内閣府副大臣〈元〉党国対副委員長・衆院議員秘書・住友銀行員▽慶大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
68 |
公明 |
前 |
3回 |
|
【略歴】内閣府副大臣〈元〉党国対副委員長・党都議会幹事長・参院議員秘書▽明大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
60 |
公明 |
前 |
9回 |
|
【略歴】〈元〉経済再生相・党都会長・環境相・党幹事長・日本テレビ記者▽慶大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
55 |
公明 |
前 |
5回 |
|
【略歴】党都会長代行〈元〉財務副大臣・都議・練馬区議・日商岩井社員▽早大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
40 |
公明 |
前 |
1回 |
|
【略歴】党青年局次長〈元〉経産省職員▽東大院 |
|||||||
1 |
![]() |
|
63 |
公明 |
前 |
7回 |
|
【略歴】〈元〉党幹事長代行・文科相・官房副長官・都議・学習塾経営業▽早大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
68 |
公明 |
前 |
8回 |
|
【略歴】党都会長・医師〈元〉党国対委員長・環境相・厚労副大臣▽日大院 |
|||||||
1 |
![]() |
|
61 |
公明 |
前 |
5回 |
|
【略歴】党司法制度調査会長〈元〉法相・経産副大臣・朝日新聞記者▽東大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
46 |
公明 |
前 |
2回 |
|
【略歴】国交副大臣〈元〉衆院内閣委員長・党国交部会長・参院議員▽大東文化大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
71 |
公明 |
前 |
2回 |
|
【略歴】党国交副部会長〈元〉党都副会長・都議・江戸川区議長▽国学院大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
72 |
前 |
7回 |
||
【略歴】〈元〉党広報本部長・衆院外務委員長・内閣府副大臣・警察庁審議官▽東大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
44 |
公明 |
前 |
3回 |
|
【略歴】党国対副委員長〈元〉内閣府副大臣・党青年局長・UFJ銀行員▽慶大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
47 |
公明 |
前 |
3回 |
|
【略歴】党政調副会長〈元〉外務副大臣・党国対副委員長・財務省職員▽東大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
53 |
公明 |
前 |
2回 |
|
【略歴】〈元〉外務政務官・モルガンスタンレー証券社員・富士銀行員▽東大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
56 |
公明 |
前 |
7回 |
|
【略歴】〈元〉地方創生相補佐官・関西学院大教授・首相補佐官・金融相▽慶大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
36 |
公明 |
前 |
2回 |
|
【略歴】総務政務官〈元〉保育園副理事長・党国際局次長・日本銀行員▽東大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
54 |
公明 |
前 |
4回 |
|
【略歴】党幹事長代行〈元〉内閣官房副長官・都議・八王子市議▽明大 |
|||||||
1 |
![]() |
|
48 |
公明 |
前 |
5回 |
|
【略歴】党副幹事長〈元〉衆院内閣委員長・環境副大臣・国交省職員▽東大 |
|||||||
24 |
![]() |
|
58 |
新 |
0回 |
||
【略歴】医療法人社団永生会理事長・全日本病院協会副会長▽日大 |
|||||||
25 |
![]() |
|
52 |
新 |
0回 |
||
【略歴】〈元〉都議・党都議会幹事長▽立教大 |
|||||||
26 |
![]() |
|
42 |
新 |
0回 |
||
【略歴】外資系証券会社員▽英ケンブリッジ大 |
|||||||
27 |
![]() |
|
42 |
前 |
1回 |
||
【略歴】党女性局次長▽慶大 |
|||||||
28 |
![]() |
|
42 |
元 |
1回 |
||
【略歴】〈元〉千葉県議・衆院議員秘書▽慶大中退 |
名簿順 |
名前 |
年齢 |
推薦・ 支持 |
新旧 |
当選 回数 |
重複 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
|
46 |
元 |
1回 |
||
【略歴】〈元〉衆院憲法審査会幹事・墨田区議・衆院議員秘書▽日大 |
|||||||
2 |
![]() |
|
48 |
新 |
0回 |
||
【略歴】広告会社役員〈元〉ネット関連会社員・証券会社員▽早大 |
|||||||
3 |
![]() |
|
68 |
元 |
3回 |
||
【略歴】〈元〉衆院拉致特別委員長・江戸川区議・学習塾理事長▽早大 |
名簿順 |
名前 |
年齢 |
推薦・ 支持 |
新旧 |
当選 回数 |
重複 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() |
|
47 |
新 |
0回 |
||
【略歴】党代表・登記情報提供サービス会社長▽日大 |
|||||||
2 |
![]() |
|
75 |
新 |
0回 |
||
【略歴】党九州地区代表〈元〉農業 |
|||||||
3 |
![]() |
|
64 |
新 |
0回 |
||
【略歴】党北海道地区代表・登記情報会社員〈元〉信販会社員▽札幌啓成高 |
|||||||
4 |
![]() |
|
50 |
新 |
0回 |
||
【略歴】党事務局長〈元〉ウェブ制作業・衆院議員秘書▽武蔵大 |