メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

10月01日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

参院選 北海道 開票速報 (改選数3)

確定得票

   
氏名
年齢
得票数得票率
略歴
政党

当選
回数
写真:たかはし はるみ
高橋はるみ
65
828,22034.36%
〈元〉知事
自民
1
写真:かつべ けんじ
勝部賢志
59
523,73721.73%
〈元〉道副議長
立憲
1
写真:いわもと つよひと
岩本剛人
54
454,28518.85%
〈元〉道議
自民
1
写真:はたやま かずや
畠山和也
47
265,86211.03%
〈元〉衆院議員
共産
0
写真:はらや なみ
原谷那美
35
227,1749.43%
獣医師
国民
0
写真:やまもと たかひら
山本貴平
44
63,3082.63%
N国党員
諸派
0
写真:なかむら おさむ
中村
66
23,7850.99%
安楽死党道代表
諸派
0
写真:もりやま よしのり
森山佳則
52
13,7240.57%
幸福実現党員
諸派
0
写真:いわせ せいじ
岩瀬清次
66
10,1080.42%
労働者党委員
諸派
0
開票速報一覧・記事の見方
  • 当選は当選。候補者名の右に「特定枠」とあるのは、特定枠での当選。
  • 開票途中での当選者は、朝日新聞社の判定による。得票の少ない候補を当選とする場合がある。
  • 政党の獲得議席数が先に決まるため、当選がついた候補者の数と一致しない場合がある。
  • 集計途中では、比例区の政党と候補の得票の合計が政党得票総数と一致しない場合がある。
  • 選挙区の数値は、上段が得票数、下段が得票率。
  • 選挙区での政党の略称は、自民(自由民主党)、公明(公明党)、立憲(立憲民主党)、国民(国民民主党)、共産(日本共産党)、維新(日本維新の会)、社民(社会民主党)、れいわ(れいわ新選組)とし、その他は諸派とした。
  • ブラウザーや端末によって正しく表示されない場合があります。

参院選 特集コンテンツ

選挙特設ページ

選挙などの日程

  • 参議院選挙 公示
    7/4(木)
  • 参議院選挙 投開票
    7/21(日)
  • 期日前投票期間
    7/5(金)~7/20(土)

主な政党公式サイト別ウインドウで開きます

朝日新聞・選挙報道 公式ツイッター

朝日新聞官邸クラブ 公式ツイッター

※ツイッターのサービスが混み合っている時などツイートが表示されない場合もあります。

  • 朝日新聞で見る2019参院選のすべて
  • 朝日新聞で見る2017総選挙のすべて
  • 朝日新聞で見る2016参院選のすべて