メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

09月26日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

参院選 愛知 開票速報 (改選数4)

確定得票

   
氏名
年齢
得票数得票率
略歴
政党

当選
回数
写真:さかい やすゆき
酒井庸行
67
737,31725.73%
〈元〉内閣府政務官
自民
2
写真:おおつか こうへい
大塚耕平
59
506,81717.69%
党代表代行
国民
4
写真:たじま まいこ
田島麻衣子
42
461,53116.11%
〈元〉国連職員
立憲
1
写真:やすえ のぶお
安江伸夫
32
453,24615.82%
弁護士
公明
1
写真:みさき まき
麻紀
50
269,0819.39%
減税日本支部長
維新
0
写真:すやま はつみ
須山初美
40
216,6747.56%
党県常任委員
共産
0
写真:すえなが ゆかり
末永友香梨
37
85,2622.98%
N国党員
諸派
0
写真:ひらやま りょうへい
平山良平
71
43,7561.53%
党県副代表
社民
0
写真:いしい ひとし
石井
54
32,1421.12%
〈元〉東海銀行員
無所属
0
写真:うしだ ひろゆき
牛田宏幸
48
25,2190.88%
安楽死党員
諸派
0
写真:ふるかわ ひとし
古川
65
17,9050.62%
労働者党支部長
諸派
0
写真:はしもと べん
橋本
65
16,4250.57%
オリーブ副代表
諸派
0
開票速報一覧・記事の見方
  • 当選は当選。候補者名の右に「特定枠」とあるのは、特定枠での当選。
  • 開票途中での当選者は、朝日新聞社の判定による。得票の少ない候補を当選とする場合がある。
  • 政党の獲得議席数が先に決まるため、当選がついた候補者の数と一致しない場合がある。
  • 集計途中では、比例区の政党と候補の得票の合計が政党得票総数と一致しない場合がある。
  • 選挙区の数値は、上段が得票数、下段が得票率。
  • 選挙区での政党の略称は、自民(自由民主党)、公明(公明党)、立憲(立憲民主党)、国民(国民民主党)、共産(日本共産党)、維新(日本維新の会)、社民(社会民主党)、れいわ(れいわ新選組)とし、その他は諸派とした。
  • ブラウザーや端末によって正しく表示されない場合があります。

参院選 特集コンテンツ

選挙特設ページ

選挙などの日程

  • 参議院選挙 公示
    7/4(木)
  • 参議院選挙 投開票
    7/21(日)
  • 期日前投票期間
    7/5(金)~7/20(土)

主な政党公式サイト別ウインドウで開きます

朝日新聞・選挙報道 公式ツイッター

朝日新聞官邸クラブ 公式ツイッター

※ツイッターのサービスが混み合っている時などツイートが表示されない場合もあります。

  • 朝日新聞で見る2019参院選のすべて
  • 朝日新聞で見る2017総選挙のすべて
  • 朝日新聞で見る2016参院選のすべて