メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

05月29日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

記者ページ

三浦英之(岩手・盛岡総局)

twitter icon

北東北の地域報道や災害報道を担当。書籍『五色の虹』で開高健ノンフィクション賞、『牙』で小学館ノンフィクション大賞、『日報隠蔽』(布施祐仁氏との共著)で石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞を受賞。新刊に『白い土地』『災害特派員』など

三浦英之 最新のツイート

写真から三浦英之のニュースを見る

  • 人気の「銀河鉄道の夜」の御朱印=岩手県花巻市、三浦英之撮影
  • 棚田で田植えをする小学生=2023年5月24日、岩手県遠野市、三浦英之撮影
  • まめぶ汁=岩手県久慈市、三浦英之撮影
  • 菜の花の横を駆け抜ける子ども=盛岡市、三浦英之撮影
  • 勝負に挑む「豆力士」たち=岩手県花巻市、三浦英之撮影
  • 源義経公東下り行列の様子=2023年5月3日、岩手県平泉町、三浦英之撮影
  • みそ玉の状態をチェックする北田白礼于さん=岩手県野田村、三浦英之撮影
  • 宵闇に浮かび上がる「はやし屋台」=岩手県奥州市、三浦英之撮影
  • 装束馬に乗って街を練り歩く子どもたち=岩手県矢巾町、三浦英之撮影
  • 訓示を述べる八重樫新市長=北上市役所
  • 移転する藤原養蜂場の外観=盛岡市、三浦英之撮影
  • 1千人を超えるスイマーが参加したチャリティー水泳大会=2023年4月16日、相模原市、三浦英之撮影
  • 震災後、初めて市民会館に足を踏み入れた時の小松千裕さん=2011年4月3日、岩手県陸前高田市、遠藤啓生撮影
  • 震災後、初めて市民会館に足を踏み入れた時の小松千裕さん=2011年4月3日、陸前高田市
  • 見頃を迎えている北上展勝地の桜=11日、岩手県北上市、三浦英之撮影
  • 満開の桜を映し出すプラネタリウム=2023年4月3日、青森県弘前市の弘前文化センター、渡部耕平撮影
  • 教え子と一緒に給食を食べるモンゴメリー・ディクソンさん=岩手県陸前高田市教育委員会提供
  • 「ひかりの実」を木につるす参加者=米ランドルフ・メーコン大、中村真由美さん提供
  • 木工作品の制作を続ける遠藤伸一さん=1月16日、宮城県東松島市
  • 世界一が決まり、ガッツポーズを決める男性=奥州市役所、三浦英之撮影

WEBRONZA・WEB新書掲載の三浦英之のニュース

記事がありません。

朝日新聞社のツイッター展開

朝日新聞社は、新たな発信や読者のみなさんとの対話をめざして、各部門、総局、取材チームなどのグループや、記者個人によるツイッター活用をすすめています。さまざまなテーマや取材拠点から、記事の裏話や紙面で紹介できなかった写真も掲載しているほか、さまざまな出来事の実況中継も試みています。

各記事の見出しの上にある ツイッターにこのエントリを登録 ボタンを押すと、ツイート用の短縮URLと見出しが表示されます。

PR注目情報

注目コンテンツ