2011年3月26日21時55分
【動画】自衛隊員による捜索
津波に襲われ、泥が一面に広がった場所で、自衛隊員が行方不明者の捜索を続けた。東日本大震災の発生から2週間。現在も2万人近い人の安否が分かっていない=25日午前9時33分、宮城県七ケ浜町、朝日新聞社ヘリから、安冨良弘撮影
警察庁によると、26日午後9時現在の死者数は12都道県で1万489人にのぼった。行方不明は6県で1万6621人。負傷者は18都道県で2777人。
確認されている死者数は宮城6333人、岩手3152人、福島946人、茨城20人、千葉17人、東京7人、栃木と神奈川で各4人、青森で3人、北海道、山形、群馬で各1人。行方不明となっているのは宮城6128人、福島5757人、岩手4732人、千葉2人、青森、茨城各1人。
建物被害は全壊1万8645戸、流出は1165戸、全半焼146戸など。道路被害は2086カ所にのぼる。
また、同日午前10時現在、死亡した人のうち身元が確認されたのは約7270人。このうち約6860人が遺族らに引き渡された。