ヘルプ
マイページ
2012年08月13日
金子勝さん
子どもは大人の背中を見て育つと言いますが、君には大人のまねをしないでほしいと思っています。
ある国会議員(こっかいぎいん)が、高額所得(こうがくしょとく)の芸能人(げいのうじん)の母親が生活保護(ほご)を受けていることを国会で問題にしました。その芸能人は法律(ほうりつ=生活保護法)に違反していたわけではありません。でも、人気商売である芸能人が反論(はんろん)できないのをよいことに、テレビや週刊誌からも袋だたきにされ、多くの人がその騒動(そうどう)を楽しみました。
君がいじめている子と似ていませんか。逃げ場がどこにもなく、先生も守ってくれず、抵抗(ていこう)する手段(しゅだん)も限(かぎ)られているからです。
その議員は、親族(しんぞく)の扶養義務(ふようぎむ)を強めるべきだと主張しました。でも、そんなことをされたら、たちまち生活に困(こま)ってしまう弱い立場の親子だっているんです。
もう一つ、時事(じじ)問題を挙げます。東京電力福島第一原発(げんぱつ)の事故では、16万人が避難(ひなん)しました。放射能(ほうしゃのう)の不安におびえながら逃げ場のない人たちもたくさんいます。自殺者も出ました。
でも、東電の経営者たちは明確な責任を問われないまま。やはり責任があるはずの原子力安全・保安院の人たちは今も原発の「安全性」を審査(しんさ)しています。私には、いじめ問題への対応が甘かった大津市教育委員会とダブって見えます。
弱い人はいじめられ、追い込まれる。強い人は何をしても許され、平気でいられる。こんな社会を今の大人は作っているんです。なんかおかしいですよね?
君はこの新聞を読んでいないかもしれません。私は実は「いじめている大人」が読んで、間接的(かんせつてき)に君に届くのを期待しています。どうか、今の大人とは違(ちが)った生き方をしてください。(かねこ・まさる=経済学者)
いじめによる自殺、事件があとをたちません。先輩からのメッセージをお届けします。みなさんはどう受け止めますか?
さかなクン広い海へ出てみよう 2015年8月30日
鴻上尚史さん死なないで、逃げて逃げて 2015年8月30日
中村俊輔さんだれかに甘えていいよ 2015年8月30日
石田衣良さん自殺すること禁じます 2015年8月30日
川上未映子さん勇気出して大人に知らせて 2012年8月21日
姜尚中さん今いる世界、脱出しよう 2012年8月15日
中川翔子さん逃げて まず自分が大事 2012年8月14日
川渕圭一さん弱虫なんかじゃないよ 2012年8月11日
茂木健一郎さん外の世界とつながろう 2012年8月9日
LiLiCoさん私は考え方を変えたよ 2012年8月8日
西原理恵子さん上手にうそをついて 2012年8月4日
三浦雄一郎さん思い切って学校休もう 2012年8月4日
はるな愛さん味方に会いに行こうよ 2012年8月1日
秋元才加さん気持ち伝え話し合って 2012年7月28日
辻村深月さん夢中な「何か」見つけて 2012年7月27日
安西水丸さん本当は強くない連中だ 2012年7月26日
斎藤孝さん1人になって読書しよう 2012年7月25日
乙武洋匡さん人生が輝く日 必ず来る 2012年7月24日
土井隆義さん友達づくり、苦手でいい 2012年7月22日
山本シュウさん聴かせて必ず答えるよ 2012年7月20日
押切もえさん主役は自分 夢を持って 2012年7月18日
白石昌則さん話せば味方増えますよ 2012年7月17日
森永卓郎さん一度、抵抗してみたら 2012年7月16日
内藤大助さん相談はカッコ悪くない 2012年7月13日
漫画家・松本零士さん大きな夢が支えてくれる2006年12月16日
川嶋あいさん無理に変わらなくていい2006年12月12日
松井秀喜さん立ち向かわなくてもいい2006年12月6日
アルピニスト・野口健さん人生は学校の外にも2006年12月3日
作家・モデル、華恵(はなえ)さん「ひとり」になってもいい2006年11月28日
プロゴルファー・横峯さくらさん家族は最高の味方だよ2006年11月26日
高史明(コサミョン)さん自分支える足の声、聞いて2006年11月22日
物理学者・小柴昌俊さん世の終わりと思わない2006年11月19日
落語家・林家正蔵さんそれでも、話してみよう2006年11月18日
児童文学者・あさのあつこさんすばらしい瞬間必ず来る2006年11月14日
春名風花さん君、想像したことある? 2012年8月16日
金子勝さん今の大人と違った生き方を 2012年8月13日
小島慶子さん濁った心を書いてみて 2012年8月12日
井筒和幸さん逃げて生き延びるんや 2012年8月6日
田中真弓さんケンカして向き合おう 2012年8月2日
マルシアさん親を悲しませないで 2012年7月30日
細山貴嶺さんその胸の内 話してみて 2012年7月21日
玄侑宗久さん軽々しい同調やめよう 2012年7月14日
タレント・ソニンさん いじめられる自分想像して2006年11月24日
作曲家・千住明さん友達傷つけず、世界広げて2006年11月25日
作家・カヌーイスト 野田知佑さん小さな世界、出てごらん2006年11月30日
タレント・乙葉さん大切な存在に気づいて2006年12月15日
増田明美さんできる方法で助けてあげて2006年12月13日
作家・平野啓一郎さん人を傷つけても後悔する2006年12月9日
お笑い芸人・長州小力さん互いの気持ち考えよう2006年12月8日
作家・松谷みよ子さん苦しみに気づいてあげて2006年12月5日
野球解説者・村田兆治さん自分であやまる勇気もって2006年12月1日
俳優・高見のっぽさん昔の「ガキ大将」になって2006年11月29日
ジャーナリスト・むのたけじさん大人のまねはしないで2006年11月27日
演出家・宮本亜門さん嫌だって気持ち、かっこいい2006年11月21日
精神科医・斎藤環さんその安心感は自由を奪う2006年11月15日
基地問題に揺れる沖縄。何が起きているのか
日本の空襲被害、300枚の写真や映像で
被爆者はいま、核と人類の関係は…最前線を追う
全国の鉄道ニュースを集めました
あの日、もしもスマホが…映像・音声で「再現」
子育て世代向けのニューススタンド
皇族方の知られざる日常、意外な素顔を紹介します
京都の最新情報をいち早くお届けします
阪神支局襲撃事件から30年超を時系列で追う
「戦争を知らない」沖縄が写真でよみがえる
原発の新規制基準とは、全国の原発の現状は
過去に起きた災害を教訓に、将来の災害に備える
いくつになっても成長を願う、働く女子に贈る応援ページ
東京オリンピックのニュースについてのページです
被災地の復興の現状をお届けします
PR注目情報