メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

10月01日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

青春スクロール 母校群像記

 仲間と熱く語り合い、汗まみれで練習に打ち込み、自分と他者との関係に悩んだあの時代。高校時代が自分の人生に強く影響を与えた時期と言えないだろうか。スクロールとは巻物をめくったりパソコン画面を上下左右に動かしたりすること。青春のアルバムをめくっていくと、懐かしいシーンがよみがえる。各界で活躍するOBたちの思い出を通して、母校の素晴らしさを紹介する。

最近の記事

WEB新書版

  「浅野高校」(8回)、 「横浜翠嵐高校」(8回)、「小田原高校」(11回、うち1回は小田原城内高校)、「厚木高校」(8回)、「横浜平沼高校」(7回)、「平塚江南高校」(8回)、「聖光学院」(9回)、「横須賀高校」(8回)、「多摩高校」(9回)の8校分を朝日新聞の電子書籍サービス「WEB新書」で発売しています(各200円〈税抜き〉。朝日新聞デジタルとは別サービスになります)。

アーカイブス

PR注目情報

注目コンテンツ

  • 写真

    【&Travel】つつましく豊かな高級住宅街

    欧州おいしい旅 ドイツ

  • 写真

    【&w】“低い暮らし”でリラックス

    リノベーション・スタイル

  • 写真

    【&Travel】島風呂幻想、瀬戸内をゆく

    ニッポン銭湯風土記

  • 写真

    【&M】英国テイストのトレーラー

    キャンピングカーで行こう!

  • 写真

    【&w】親子になり共に過ごした半年

    花のない花屋

  • 写真

    好書好日大沢たかおが海江田四郎に

    「沈黙の艦隊」が実写映画化

  • 写真

    Re:Ron霞が関と永田町の働き方改革

    小室淑恵さん

  • 写真

    アエラスタイルマガジンベティスミスは、

    日本最古のジーンズ工場

  • 写真

    Aging Gracefully高尾美穂医師からアドバイス

    更年期、周りの人ができること

  • 写真

    GLOBE+揺れるプーチン氏の後継問題

    プリゴジン氏の死が与えた影響

  • 写真

    sippoおしい、なぜ全部食べない

    野菜だけを器用に残す愛犬

  • 写真

    朝日新聞Thinkキャンパス合格者が語る東大の推薦入学

    大学のいまを、ともに考える。

  • 働き方・就活

  • 転職情報 朝日求人ウェブ