メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

09月22日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

もったいない!食品ロス 国民全員が毎日茶わん1杯分も…

 まだ食べられるのに、捨てられる……日本の食品ロスは年間646万トン(2015年度)。国民全員が毎日茶わん1杯のごはんを捨てている計算です。国も法制化に乗り出しましたが、どうすれば防げるのでしょうか。

作成:2019年5月31日/更新:9月25日

  • 写真・図版

    食品ロス減らせ 夏の作り置きの秘訣とは(2018/7/14)

    まだ食べられるのに捨てられる「食品ロス」。環境省と農林水産省の推計では2015年度には646万トンの食品ロスが出た。そのうち家庭からは289万トン。まとめ買いした食材を傷ませてしまったり、大量に作り…[続きを読む]

最新の動きを見る

PR注目情報

注目コンテンツ

  • 写真

    【&Travel】路地裏の声の主

    永瀬正敏が撮ったトルコ

  • 写真

    【&w】母の最期の背中の記憶

    花のない花屋

  • 写真

    【&Travel】古代ロマンと歴史にひたる

    九州の旅<PR>

  • 写真

    【&M】年中行事と和菓子の関係

    和菓子の教科書

  • 写真

    【&w】北海道でこだわりの発酵種

    このパンがすごい!

  • 写真

    好書好日天文学者が宮沢賢治を読むと

    没後90年、星で一生たどる

  • 写真

    Re:Ron「成長」とは多義的なもの

    勅使川原真衣さん

  • 写真

    アエラスタイルマガジン自慢の手土産#118

    グッチオステリアの焼き菓子

  • 写真

    Aging Gracefully「一日はもっと楽しくなる」

    市川由紀乃さん、挫折越えて

  • 写真

    GLOBE+1日1万歩は必要ない?

    最新研究でわかってきた歩数

  • 写真

    sippo犬にも発達障害はある?

    問題行動に困ったら

  • 写真

    朝日新聞Thinkキャンパスなぜ浪人「9浪はまい」さん

    大学のいまを、ともに考える。

  • 働き方・就活

  • 転職情報 朝日求人ウェブ