asahi.com
天気  辞書  地図  サイト案内  Top30 
サイト内 WEB
スポーツ 社 会 スポーツ 経 済 政 治 国 際 サイエンス 文化・芸能 ENGLISH 
  スポーツ記事一覧  アテネ五輪  野球  大リーグ  サッカー  ゴルフ  モーター  一般  コラム     ニュース特集   
     
 home >スポーツ >サッカー日本代表  
サッカー日本代表
 
サッカー日本代表、インド戦へ動き軽快 W杯1次予選

セットプレーの練習をする日本代表の選手たち
ジーコ監督の笛に合わせ、セットプレーの練習をする日本代表の選手たち

 サッカーワールドカップ(W杯)アジア1次予選で、日本代表は8日午後5時半(日本時間同9時)から、インド・コルカタでインド代表と対戦する。日本は7日午後、試合会場となるソルトレーク競技場で約1時間の調整をした。

 軽い柔軟体操、パス回しなどで芝生の感触を確かめた。その後、セットプレーの練習を行った。ミニゲームでの選手の動きは軽快だった。

 中沢は「芝生の見た目はいいが、土が軟らかい」と言う。宮本も「この芝生だとダイレクトでプレーするのは難しい。2タッチでプレーするようにしたい」と対策を語った。

 心配なのは暑さ。練習を開始した午後3時半でも、日陰の気温は30度を超える。湿度も高く、じっとしているだけで汗が噴き出してくる。宮本は、「ピッチが日陰になる夕方からの試合なので、そんなには暑くならない。暑いとは思うが重慶(アジアカップ)での経験があるから」と見込む。試合については、「高い位置でプレスをかけ、慎重かつ大胆に点を取りに行きたい」と話した。

 12時間の長旅でコルカタに着いたのは7日午前0時過ぎ。インドの衛生面を考慮しての直前移動となったが、疲れが心配だ。ジーコ監督は記者会見で、「到着してから試合までの時間は短いが、それは前から分かっていること。選手のコンディションは非常にいい」と自信を込めて話した。 (04/09/07)


 関連情報  


 日本代表   一覧へ






| 社会 | スポーツ | 経済 | 政治 | 国際 | サイエンス | 文化・芸能 | ENGLISH |
GoToHome ニュースの詳細は朝日新聞へどうぞ。購読の申し込みはインターネットでもできます。 GoUpToThisPage
asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
| 著作権 | リンク | プライバシー | 広告掲載と注意点 | アサヒ・コムから | 朝日新聞社から | 問い合わせ |
Copyright Asahi Shimbun. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission