メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
01月26日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
ニュース
トピックス
ウイグル族に関するトピックス
中国西北部の新疆ウイグル自治区を中心に暮らすトルコ系民族。イスラム教を信仰し、独自の言語を持つ。政府によると、自治区内のウイグル族は1130万人(2015年)。漢族の支配に抵抗してきた歴史があり、1933年と44年には独立を宣言。中華人民共和国成立後の55年に自治区となったが、90年代以降、ソ連崩壊で同じイスラム系の中央アジア諸国が独立したことにも触発され、独立運動が活発化した。
ウイグル族は新疆ウイグル自治区を中心に暮らすトルコ系イスラム教徒で、中国国内に約840万人いる。1933年と44年に独立を宣言したことがある。55年に自治区ができた後も流入する漢族への不満から暴動などが起きてきた。90年代、ソ連崩壊で同じイスラム系のカザフスタン、キルギスなどが独立したのに触発され、独立運動が活発化。近年は独立派組織「東トルキスタン・イスラム運動」がテロ活動に関与しているとして中国当局が警戒を強めている。
20日に発足したバイデン米政権が、中国への厳しい姿勢を前面に出している。同じ民主党のオバマ政権時代より米中間の競争が激しくなっていることや、「中国に弱腰」との懸念を払拭(ふっしょく)したい思惑があり…[続きを読む]
世界大百科事典 第2版の解説
朝日新聞掲載「キーワード」の解説
PR注目情報
(患者を生きる:4091)特別編 安田章大と色つき眼鏡:2 手術前に感謝の手紙
「男だろ」「お母さん食堂」 辞典編纂者飯間氏と考える
生態系の頂点?深海魚ヨコヅナイワシ発見 体重25キロ
小6の疑問「大人はどうして楽しくご飯?」に首相の一言
がんステージ4だった笠井アナ「私は昭和の患者だった」
【詳報】首相答弁「全集中の呼吸」どこへ?伝わらぬ決意
「これはやばい」 国内初の二次感染、見抜いた町医者は
大津いじめ自殺、元同級生2人の賠償確定 最高裁
伊、TikTokの一部停止命じる 動画みた女児が死亡
受験に関する記事を原則無料で公開します
メールサービスの登録・変更はこちら
人気YouTuber・葉一さん
キャンピングカーの要はベッド
永瀬正敏フォト・ワークス
「茄子おやじ」の「びーふ」
東京の台所2
書体設計士・鳥海修さん
今日の編集長おすすめ記事
ユナイテッドアローズの別注品
アレンジが楽しい冬のまとめ髪
待つ医療から働きかける医療へ
こんなに信頼関係が築けるとは
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.