メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
07月05日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
ニュース
トピックス
エジプトに関するトピックス
民主化や賃上げを求める若者らが1月25日、カイロ市内で1万人規模のデモを開始。要求は次第に独裁的なムバラク政権の打倒へと発展し、エジプト各地を巻き込む大規模なデモとなった。2月11日にムバラク大統領の辞任が発表され、30年続いた政権の歴史に市民の手で幕が下ろされた。インターネットのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「フェイスブック」を使って若者らがデモを呼びかけたことが、運動の急速な拡大につながった。
エジプト陸、海、空、防空の4軍の幹部からなる連絡会議。国家安全保障に関する問題などを協議する。エジプト軍最高司令官は大統領で、本来は議長も大統領だが、不在のため現在はタンタウィ国防相が務めている。エジプト軍は総兵力約47万人。
北アフリカのリビアで1日夜、東部トブルクにある代表議会にデモ隊が突入し、放火した。現地からの報道によると、デモは、対立ばかりで何も決められない議会や政府の解体と、選挙の早期実施を要求。首都トリポリを…[続きを読む]
PR注目情報
ラブホを掃除してわかったこと 絵本「人のセックスでご飯を食べる」
4年に1度のフィールズ賞にウクライナの数学者ら 女性受賞は2人目
NYのホットドッグ早食い大会、須藤美貴さん8度目のV 2位に大差
28歳 元ウォーターボーイズの婚活 出会った女性の不穏なLINE
男性育休9カ月希望、面談で上司が放った許せない言葉 妻は激怒した
耳ふさぎたくなった母の言葉 高2でスケート靴捨てた私が今思うこと
17歳で「子宮を取る」がん告知の夜、ピザ屋で父が言えなかった言葉
ウクライナへ提供の自衛隊ドローン この性能でも「三原則」対象外?
「ジャベリンなかった」最前線、報道と落差 愛国か命か、揺れる兵士
17歳が失った子宮と青春 「父の前で泣かない」と涙で迎えた18歳
あなたの一票に朝デジをご活用下さい~参院選コンテンツのご紹介~
【7-9月分】朝デジオリジナル壁紙カレンダーをお届け!
国産うなぎ愛知と九州<PR>
5名様にプレゼント
クルーズへの招待状
口福のカレー 千葉市・幕張
篠原ともえ アイデアのありか
山内マリコ「一心同体だった」
今日の編集長おすすめ記事
山小屋おやじ・シゲさんの一品
女性同士・パートナーとも
「言葉で競う時代は終わった」
「匂いよりも存在がイヤ」
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.