メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

04月02日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

クマ出没

【動画】大阪でツキノワグマ目撃 付近に住宅街、小学校や大学も(2017/09/13)

 大阪府箕面市の水路沿いでツキノワグマが目撃された。付近には住宅街が広がり、大阪大学箕面キャンパスや小学校も近くにあることから…[続きを読む]

【動画】ヒグマ、昆布番屋の屋根をうろつく 北海道・知床(2017/09/02)

 北海道の世界自然遺産・知床の核心地域である知床岬に近い赤岩地区で、ヒグマが昆布番屋の屋根の上をうろつく姿が見られた。知床とはいえ「屋根にヒグマ」は…[続きを読む]

首都圏でも

【動画】木に登る・朽ち木をほじる…「クマから目線」の動画撮影に成功(2017/10/25)

 東京の奥多摩地域にすむツキノワグマの首にカメラをつけ、約1カ月間にわたり「クマ目線」の動画を撮影することに東京農工大の小池伸介准教授らのチームが成功した。頻繁に木登りしたり、シロアリを食べるために朽ち木を爪でほじったり、想像以上に活発な……[続きを読む]

最新ニュース

写真・図版

写真家・大竹英洋、星野道夫をたどる NHK「ワイルドライフ」90分に拡大

行く先々で、生前の星野と交流があったガイドや研究者が手をさしのべてくれた。星野の写真に写るクジラを、研究者らの協力で特定し、大竹も同じ個体を撮影できた。大竹は、大地や人々の中に「星野さんの魂が生きてい… …[続きを読む]

2023年4月1日16時30分
PR情報

PR注目情報

注目コンテンツ

  • 写真

    【&Travel】地下鉄で出会った家族

    永瀬正敏フォト・ワークス

  • 写真

    【&w】NYのクラフトビール事情

    久保純子 LIFE in N.Y.

  • 写真

    【&Travel】早春の松本、路地裏の味と湯

    ニッポン銭湯風土記 長野

  • 写真

    【&M】インパクトのあるタイトル

    これからの時代に大切なこと

  • 写真

    【&w】心温まる義姉の気遣いへ

    花のない花屋

  • 写真

    好書好日「母は死ねない」という思い

    河合香織さんの刊行エッセー

  • 写真

    論座戦争とテクノロジーと倫理

    今日の編集長おすすめ記事

  • 写真

    アエラスタイルマガジン町田啓太、星のや沖縄にて

    癒やしのひとときを過ごす

  • 写真

    Aging Gracefully未唯mieさんインタビュー

    アーティストへの歩み〈前編〉

  • 写真

    GLOBE+高層ビルで育つブタ

    中国のハイテク養豚事業

  • 写真

    sippo多頭飼いで借家でもおしゃれ

    理由は夫婦で楽しむ「手作り」

  • 働き方・就活

  • 転職情報 朝日求人ウェブ