メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
04月15日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
スポーツ
コラム
スポーツ好奇心
あの選手ってそんな人なんや! こんなオモロイ競技があったんだ! 「スポーツ好奇心」では、関西のスポーツ界を記者が駆け巡り、涙あり、笑いありの秘話をインタビューやルポで届けます。
■スポーツ好奇心 今年2月、サッカーJ1ガンバ大阪の育成組織に新たな役職が加わった。その名もストライカーコーチ。クラブが生んだ「ゴールの神様」が、点取り屋の育成に特化して指導する。 「めっちゃ楽しい。……[続きを読む]
サッカースタジアムに農園? 親会社はあのIT企業(2021/4/3)
東北大相撲部からボクシング新人王に 異例の転身はなぜ(2021/4/1)
セレッソ大阪堺レディースがWEリーグに参入しないワケ(2021/3/28)
阪神佐藤輝明の父は柔道家 スーパールーキーどう育った(2021/3/12)
ガンバ?セレッソ?ほんまの「大阪ダービー」はコレや!(2021/3/6)
体罰や暴言なくす救世主になるか ペップトークとは?(2021/3/1)
「呪文つぶやく鬼ごっこ」ちゃいまんがな!その名は…(2021/2/4)
私は「次」を見る プロ野球初の女性スカウトの視点とは(2021/1/29)
13歳に敗れた35歳、職なげうち卓球にそそぐ情熱(2021/1/22)
阪神ドラ1佐藤より早かった男 ライバルに学んだ心構え(2021/1/13)
ACL「不自由なく」4強 J1神戸、裏方の献身とは(2020/12/23)
「年がいもなくムキに」 お年寄り夢中の棒サッカーとは(2020/12/17)
58歳の元プロ野球選手、初の大学野球指導で何を思う(2020/12/12)
「公用語」が英語に バスケB1大阪の通訳、奮闘の日々(2020/12/5)
関西弁もマスター 高校野球初のドミニカ留学生コンビ(2020/11/21)
めざすは俳優、デザイナー、日本一 芸大駅伝部の挑戦(2020/11/14)
31歳高校教師、なぜプロボクサーに 元アマ王者の挑戦(2020/11/13)
スーパーの100均横にアーチェリー場? そのワケは(2020/10/22)
「固定観念」に縛られない アメフト初の女性監督の挑戦(2020/10/8)
予感的中? ステイホーム期間にバズった、あるボール(2020/9/13)
再生回数1億超え「野球部あるある」 元球児のコンビ(2020/7/5)
ラグビー普及で魅力アップを 元代表監督の萩本新会長(2020/7/2)
セ大阪の新スタジアム、コロナの影響大丈夫?(2020/6/20)
100戦の名馬スズカルパン 引退後の今は?(2020/5/28)
劇場型プロボクサー・徳山洋輝が戦う理由(2020/5/28)
神戸のゴルフ場が土のグリーンを復元 芝より速い?(2020/4/23)
「アメフトも海外挑戦を」 日本代表、関大職員の思い(2020/4/12)
レイズ筒香の兄、教師から転身 ドミニカで見つけた道は(2020/4/12)
競馬場の宿舎が縁 稀勢の里の元付け人、厩務員に転身(2020/3/26)
妻はボクサー、夫はピアニスト 異色夫婦の意外な共通点(2020/3/19)
建設現場で働く野球選手のチームができた(2020/2/20)
京産大の学ラン応援団 初めて全員が女性(2020/2/13)
関西久々の世界王者候補、なぜボクサーに?(2020/1/29)
五輪内定の前田穂南、なぜ「弾丸」で都道府県駅伝に?(2020/1/26)
車いすテニス上地に新女王の壁 金メダルへの一手とは(2020/1/7)
育成野手が投手で大ブレーク プレミア12で2冠の活躍(2019/12/17)
ボクシング・尼崎ジム40年 理想像を聞く(2019/12/5)
阪神・近本に新人特別賞 中学生で「家出」の頑固者(2019/11/26)
ボイコット・大麻…「廃部になるかも」 復活信じプレー(2019/11/20)
W杯で出番なかったSH 腐らず前を見据えられるのは(2019/11/3)
スポーツ幅広く体験 スクールの狙いは?(2019/10/29)
パラアーチェリー、知名度高め狙うのは? 上山友裕選手(2019/10/19)
美術にピアノ… マラソン五輪内定、前田穂南の素顔とは(2019/10/10)
最優秀防御率を支えた名グラブ 中指の位置にこだわり(2019/10/3)
女性審判、派手にパンチアウト 野球U18W杯に挑んだ(2019/9/24)
なぜ神戸を選んだか 元日本代表DF酒井高徳の決断(2019/9/11)
全日本女王・坂本花織、今季は冒険の年 三回転半に挑戦(2019/9/4)
MGC辞退し世界選手権へ マラソン中野円花が選んだ道(2019/7/24)
パラアスリートの義足 つけて歩いてみた(2019/7/18)
佛教大・お坊さん監督のありがた~い教え(2019/7/3)
姫路競馬場で来年 7年半ぶりにレース再開(2019/6/27)
走り幅跳び選手、所属先は小さな和食店 常連もサポート(2019/6/20)
「ホペイロ」の仕事って何? あのカズが信頼寄せる存在(2019/6/18)
五輪中に40歳、飛び込みのレジェンド 6回目出場狙う(2019/6/12)
宮原知子、トリプルアクセルに挑戦へ 再び輝くために(2019/6/4)
スポンサー計450社 Bリーグ大阪、商売繁盛の秘訣は(2019/5/31)
「女子プロ野球界のイチロー」って?(2019/5/23)
Tリーグ 初シーズン終えた手応えは(2019/5/16)
体操女子五輪代表 関西にUターン?(2019/5/9)
「鳥貴族」手がける会社 なぜ野球チーム?(2019/4/25)
ボクシング最年長の新王者 秘密は?(2019/4/18)
東京五輪目指すアーチェリーの17歳(2019/4/11)
63歳で卓球日本一 楽しく長く続けるには?(2019/4/4)
注目の女子プロボウラー 3度目三冠へ?(2019/3/27)
INAC鮫島彩 なでしこリーグどう挑む?(2019/3/20)
スコアの余白 番記者のつぶやき新人・元山、期待の「6」 ヤクルト担当・藤田絢子(4/2)
戦士のほっとタイム陸上部で培った盗塁の極意 ロッテ和田、警戒も大歓迎(8/28)
列島Jコラム「地域と家族」 協定広げたい(4/14)
斎藤隆の野球見聞録育成への立場、日米で違い 大リーグ(12/6)
B.LEAGUE 主役に迫る 漫画家・井上雄彦さんバスケの名門・能代工、校名変更へ 再考求める署名も(6/23)
うえむらちかのカープ女子観戦記豪雨で被災、募金活動で支えて光を(7/28)
中西哲生 日本ヂカラ自らを進化させるスキル(中西哲生コラム)(1/10)
石川遼 もっと遠くへ心に響く言葉 これからも(3/28)
舩越園子 素顔のプロたちウッズの人生、書き足りない 舩越園子(3/7)
君原健二のRoad to 2020君原健二コラム)第35回 2月の九州はロード真っ盛り(2/25)
スポーツ好奇心「女子プロ野球界のイチロー」って?(5/23)
PR注目情報
尾身氏「第4波入った」 重症急増の大阪は災害レベルか
わなにかかった「子グマのまーくん」射殺した男性の後悔
国際司法裁判所に判断託して 元慰安婦が菅首相に提案書
不明女児の母へネット中傷続く 「娘たち守りたい」提訴
「責任はとる、行って!」 子ども54人守った保育所長
駅のホームで強制性交 社会は痴漢と向き合ってきたか
自民・麻生派がパーティー開催 「不要不急じゃない」
排泄物堆積のなか犬を飼育容疑 ワニや蛇など計58匹
尾身会長「第4波に入っている」 緊急事態宣言にも言及
メールサービスの登録・変更はこちら
「デザイン的思考」の大切さ
スリランカ 光の島の原石たち
4月23日オンラインイベント
ふとした瞬間に、探してしまう
ほんやのほん
アフガニスタンに届けて17年
今日の編集長おすすめ記事
そもそもリュックはあり?
美容とエクオールの働き
生きづらさ感じ、養成合宿へ
「生まれ変わってまたおいで」
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.