ヘルプ
マイページ
2017年6月に生まれた上野動物園(東京都台東区)のジャイアントパンダ、シャンシャンの返還期限が迫っている。中国と東京都の協議で決めた期限は…[続きを読む]
東京都立上野動物園で6月に生まれたジャイアントパンダのメスの赤ちゃんの名前がシャンシャン(香香)に決まった。小池知事は都庁で記者会見し「呼びやすく、花が開くような明るいイメージ」と話した。「香」は中国で「人気がある」との意味もあるという。[続きを読む]
東京の上野動物園で生まれたジャイアントパンダの雌の赤ちゃんシャンシャンが報道公開された。上野で赤ちゃんパンダが見られるのは1988年以来、29年ぶり。公開されたシャンシャンは、多くの報道陣や招待者を前にしても動じることなく、木に登ったり竹をくわえたり……[続きを読む]
シャンシャンは12月12日で生後半年を迎えた。生後2日で147グラムだった体重は、9日の計測では12・3キロと大幅に増加。園によると、11月に中国で開かれたパンダの繁殖技術に関する国際会議の場で、「顔立ちの整った美人さんだね」とほめられ……[続きを読む]
シャンシャンが生後4カ月を迎えた。後ろ脚の力がつき、つかまり立ちができるように。犬歯に加えて臼歯も生え始め、タケやおりの柵をかむ姿がみられ……[続きを読む]
6月に生まれたジャイアントパンダのメスの赤ちゃんについて、東京都は1日、生後80日目だった8月31日の身体検査の結果を発表した。体重は4493グラム(8月21日から737グラム増)、体長は55・5センチ(同7・6センチ増)……。[続きを読む]
生まれたときに約150グラムだった体重は1キロを超え、日に日に大きくなっている。あと数日で目が開き、生後3カ月を迎えるころにはよちよち歩きを始めると……[続きを読む]
ジャイアントパンダの赤ちゃんが生まれてから17日で6日目。赤ちゃんの体には、うっすらと黒い部分が見えてきた。園によると、生後1カ月ほどで白黒の「パンダカラー」になると……[続きを読む]
第81期将棋名人戦七番勝負第2局(朝日新聞社、毎日新聞社主催、大和証券グループ協賛、地元主催・静岡市など)が27、28の両日、静岡市の料亭「浮月楼」で指され、挑戦者の藤井聡太竜王(20)=王位・叡王…[続きを読む]
PR注目情報