メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
08月09日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
ニュース
トピックス
不法移民に関するトピックス
4月に州議会で可決、州知事が署名して成立した。すべての外国人に外国人登録書類の携行を義務づけ、拘束、逮捕した個人に不法滞在が疑われる合理的理由がある場合は移民資格を確認する義務を警察官に課した。だが連邦地裁は7月28日、いずれも「連邦政府の権限を侵している」「合法滞在の外国人に余計な負担をかける」として差し止めた。国外退去処分の対象になる犯罪をしたと認められる場合は令状なしで逮捕できる規定もあったが「合法滞在者を誤認逮捕する可能性が高い」としてこれも差し止められた。
米国土安全保障省の推計によると、2011年1月時点で米国の不法移民は約1151万人。00年より36%増えた。うち18歳未満は約135万人。カリフォルニア州の不法移民は約283万人と全米最多だ。永住権をとるには米国人との結婚か亡命申請の承認、スポンサーとなる雇用主などが必要だが、不法滞在歴があると難しくなる。
オバマ大統領は2008年の大統領選で、移民制度改革を主要な公約に掲げた。国境警備や不法移民の雇い主に対する取り締まりを強化する一方で、不法移民の市民権取得に道を開く内容だった。オバマ氏は就任から1年以内に包括的な移民制度改革法を策定すると公約したが、いまだに法案化されていない。オバマ氏は大統領選中、黒人が長年不満を抱いてきた、人種の要素を加味する犯罪捜査の禁止も訴えるなど、人種差別を是正する公約を掲げたが、目立った成果をあげていない。
米北東部メーン州フリーポートは、アウトドア用品大手「L・L・ビーン」の本拠地として知られ、夏を中心に多くの観光客や買い物客でにぎわう。そのフリーポートのホテルで3月末、アフリカ出身の女性らが、電気式…[続きを読む]
PR注目情報
凱旋門すっぽり、チリ北部の謎の大穴 どんどん広がり1週間で倍に…
「愛されるために」山上容疑者、母への渇望 「団長」へ通ずる幼少期
アマゾン奥地の先住民族と軍が衝突 4人が死亡 原因はWiFi
熱中症死の女児、2年前風呂で溺れ一時心肺停止 虐待リスク最重度に
異常な地殻変動続く硫黄島 世界でも類を見ない隆起年1m、噴火も
3歳で漢字、小4で英検準1級 IQ154が泣いて苦しむ小学校生活
「他人がねたましくてたまらない」 39歳でたどり着いた本当の理由
自民党と旧統一教会、共鳴の半世紀 岸信介元首相から続く歴史
「家族写真を撮ると死んでしまう」1人残された夏の記憶消えなかった
セブン銀行社長は異例の高専出身 「ATMの全てを作ってきた」
朝日ID会員への統合に伴う無料会員制度廃止と利用規約改定のお知らせ
【7-9月分】朝デジオリジナル壁紙カレンダーをお届け!
ほんやのほん
キャンピングカーで行こう!
世界の街へ バージニア州
口福のカレー
花のない花屋
消しゴム版画で振り返るあの頃
今日の編集長おすすめ記事
サロモンのスニーカー
いつまでも美しく健やかに
「速度出せない」独特の事情
後部座席にしたその理由とは
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.