メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
08月11日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
ニュース
トピックス
全国高校野球選手権大会に関するトピックス
1923年に母体となる学校が創立。愛知、三重両県で7校の大学、短大、高校などを運営し、グループ全体の学生数は約1万7500人。中核の中京大は体育、心理など11学部を持つ。バンクーバー冬季五輪のフィギュアスケートで銀メダルの浅田真央選手が在籍している。付属の中京高は全国高校野球選手権大会で7回優勝した強豪校。
1915(大正4)年8月18〜23日、大阪・豊中グラウンドで開催。東北から九州の9地区の代表と春の都下大会で優勝した早稲田実の計10校が参加し、京都二中が優勝した。41〜45年は戦争で中断。48年から全国高校野球選手権大会になり、2018年に100回大会を迎える。
1924年8月1日、全国中等学校優勝野球大会(現在の全国高校野球選手権大会)の試合会場として建てられた。両翼110メートル、中堅119メートルで、60年に一度の「甲子(きのえね)」の年だったことから「甲子園大運動場」と名付けられた。2007年に観客席の改修や銀傘の架け替えなど大規模改修工事に着手し、10年に完了した。阪神電鉄の社員約50人のほか、アルバイトスタッフや警備員が働いている。
(10日、全国高校野球選手権大会2回戦 鹿児島実1―2明秀日立) 強打の明秀日立にどう立ち向かうか。鹿児島実の左腕、赤崎智哉投手(3年)の武器である「スライダーを生かす配球をする」。浜崎綜馬捕手(3年…[続きを読む]
PR注目情報
皇后さま、ナイチンゲール記章を授与 「がんばって下さい」と激励も
岸田改造内閣、入閣の6人が旧統一教会側と「接点」
【詳報】旧統一教会との関係問われる自民党 岸田政権、内閣改造の日
「光栄なことだと思いますが…」104年ぶり偉業、大谷翔平一問一答
自民党と旧統一教会、共鳴の半世紀 岸信介元首相から続く歴史
凱旋門すっぽり、チリ北部の謎の大穴 どんどん広がり1週間で倍に…
硫黄島沖でマグマが噴出する噴火か 海岸に溶岩、1千年ぶりの可能性
異常な地殻変動続く硫黄島 世界でも類を見ない隆起年1m、噴火も
アマゾン奥地の先住民族と軍が衝突 4人が死亡 原因はWiFi
「あそこへは行くな」 中国・雲南、ウイルスが潜む山
朝日ID会員への統合に伴う無料会員制度廃止と利用規約改定のお知らせ
【7-9月分】朝デジオリジナル壁紙カレンダーをお届け!
東京の台所2
Lorenzo STYLE
カメラは旅する
ボルボ、チームラボのアート展
花のない花屋
最新の研究から考える
今日の編集長おすすめ記事
ワールドレストラン開催!
いつまでも若々しくいるために
貢献の現場を見た
猫が居心地のよい空間とは?
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.