ヘルプ
マイページ
宝塚音楽学校本科生、予科生による合唱「すみれの花咲く頃」が披露された=2013年7月17日午後、兵庫県宝塚市、竹花徹朗撮影
〈宝塚音楽学校〉 1913年7月15日、宝塚唱歌隊として発足した。宝塚歌劇の舞台に立つ団員の養成機関で、歌、舞踊、演劇を学ぶ。入試の合格倍率は例年約20倍という狭き門。100年で約4400人が卒業し、宝塚歌劇の舞台を踏んだ。現在の校舎は兵庫県宝塚市の宝塚大劇場に隣接する。予科・本科の2年制で、校訓は「清く 正しく 美しく」。(7月17日)
■すみれForever:38 宝塚歌劇団の元雪組娘役、大月さゆさんは石川県出身で、2003年に入団した89期生です。新人公演や宝塚バウホール公演で何度もヒロインを務め、さわやかな笑顔を舞台に残して10…[続きを読む]
PR注目情報