メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

03月22日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

少子化を考える

少子化を考える

岸田政権が掲げた「異次元の少子化対策」をきっかけに、少子化をめぐる様々な議論が起きています。給付制度、働き方や教育の支援、財源の確保や負担はどうなっていくのか。関連テーマを幅広く取り上げます。

写真・図版

「産後パパ育休」手取り実質100%保障 首相アピール、課題は財源 (2023/3/17)

岸田文雄首相は17日、「こども・子育て政策」に関する主な政策を打ち出した。男性の育休取得率の政府目標を2025年度に50%、30年度に85%に引き上げることをはじめ、産後期間の育休給付金を手取り10割にすることや、「年収の壁」を越えても手…[続きを読む]

【随時更新】徹底解説 少子化

徹底解説少子化

【特集】こぼれ落ちる子どもたち

こぼれ落ちる子どもたち

【連載】崖っぷちの保育 子どもの安全を守るには(全13回)

崖っぷちの保育

最新ニュース

写真・図版

自治体もマッチングアプリに頼る時代に 人口減少の歯止めになるか

以降、人口減少が進んでいるが、その中で市民の未婚率は上昇傾向にある。 桑名市は「未婚率の上昇は晩婚化、晩産化につながり、少子化の要因の一つとして考えられる」として、国内大手アプリ「Pairs(ペアーズ… …[続きを読む]

2023年3月22日12時30分
PR情報

PR注目情報

注目コンテンツ

  • 写真

    【&w】母が生きていてくれるから

    花のない花屋

  • 写真

    【&M】ペット連れに便利なバンコン

    キャンピングカーで行こう!

  • 写真

    【&Travel】プチプチはじけるラムネ温泉

    楽しいひとり温泉 大分

  • 写真

    【&M】BMWの燃料電池車に試乗

    小川フミオのモーターカー

  • 写真

    【&w】「実験室」のやさしい食感

    このパンがすごい!

  • 写真

    好書好日「辞書は家族以上の存在」

    乃木坂46・鈴木絢音が新刊

  • 写真

    論座政府批判は敵を利するのか

    今日の編集長おすすめ記事

  • 写真

    アエラスタイルマガジンマーガレット・ハウエルの

    スタンドカラーシャツ

  • 写真

    Aging Gracefully未唯mieさんインタビュー

    アーティストへの歩み〈後編〉

  • 写真

    GLOBE+少女たちの「隠れた労働」

    バングラデシュの現状は

  • 写真

    sippo犬とウサギの仲良しコンビ

    家族に幸せをもたらす

  • 働き方・就活

  • 転職情報 朝日求人ウェブ