メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
08月19日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
ニュース
トピックス
懲戒解雇に関するトピックス
07年6月15日、北九州八幡東病院の療養病床の6階病棟で、認知症で寝たきり状態の患者の右足の指2本のつめがなくなっているのが発覚。病院側は、看護課長がつめをはがしていた「虐待」として発表。県警は7月2日に上田里美被告を傷害容疑で逮捕、病院は同日付で懲戒解雇処分にした。調査に入った市も同月23日、「虐待」と認定した。
2007年6月、北九州市の北九州八幡東病院で、看護課長だった上田里美さんが高齢の入院患者の足の爪を短くしたなどの処置について、病院を運営する医療法人・北九州病院が「虐待の疑いがある」と発表。上田さんは傷害容疑で逮捕され、懲戒解雇された。刑事裁判では上田さんの行為が「看護」か「傷害」かが争われ、二審の福岡高裁は「看護」と認め、無罪を言い渡し、確定した。
2013年9月19日、七飯町のJR函館線大沼駅構内で18両編成の貨物列車のうち4両が脱線。事故後の調査で、現場付近のレール幅などが整備基準値の倍以上に拡大していたのに放置され、事故直後に数値が小さく改ざんされていたことが判明した。国土交通省は約3カ月にわたって全道で特別保安監査を実施し、JR北海道は改ざんに関与した社員2人を懲戒解雇するなど、計75人を処分した。
中堅ゼネコンの高松コンストラクショングループは17日、子会社の東興ジオテック(東京都中央区)の社員だった40代男性が6年以上にわたり計1億2600万円余りをだまし取っていたと発表した。同社は元社員を…[続きを読む]
PR注目情報
【速報中】国連、ウクライナ、トルコのトップが三者会談 原発に懸念
なぜ日本人は英語を話せない? NHK人気講師「これで話せます」
冨樫義博氏ツイートに色めく地元 本人が唯一「いいね」した相手は
入学直後に主将→重圧→交代→そして…下関国際・山下が見てきた景色
「日本の女はこんなに惨めじゃない」 森英恵さん「金字塔」の数々
萩生田氏、旧統一教会関連施設を訪問 参院選直前、生稲晃子氏と
自民党の生稲晃子事務所、萩生田氏と旧統一教会訪問「事実」と認める
自民と旧統一教会を結ぶ「リアルな利害関係」 政治学者・原彬久さん
東京五輪組織委元理事を逮捕 スポンサー選定で収賄の疑い 東京地検
サザン名曲の稲村ガ崎、無残な光景に 名前どころか砂も消した温暖化
朝日ID会員への統合に伴う無料会員制度廃止と利用規約改定のお知らせ
【7-9月分】朝デジオリジナル壁紙カレンダーをお届け!
京都ゆるり休日さんぽ
料理家冷水希三子の何食べたい
楽しいひとり温泉 長野・松本
口福のカレー
ほんやのほん
大澤夏美が「チカラ」2を刊行
今日の編集長おすすめ記事
シテラのジャケット
いつまでも美しく健やかに
韓国の防衛産業はなぜ好調か
同じ環境下でも真逆の性格
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.