メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

04月02日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

1930

満州事変始まる

31年09月 日本の関東軍が柳条湖で南満州鉄道を爆破。「中国軍が爆破した」として攻撃。満州事変の始まり
32年03月 関東軍が清朝最後の皇帝溥儀(ふぎ)をかつぎ、「満州国」を建国
05月 5・15事件。海軍将校らが犬養毅首相らを殺害。以降、政党内閣がとだえる
33年03月 満州国を認めない国際連盟に脱退を通告
1935 36年02月 2・26事件。皇道派青年将校らがクーデター。斎藤実内大臣、高橋是清蔵相らを殺害、永田町占拠

日中戦争へ

37年07月 北京郊外の盧溝橋で日中両軍が衝突。全面戦争へ
12月 日本軍が南京占領。捕虜・市民を虐殺
38年04月 国家総動員法公布
39年05月 ノモンハン事件。満州国・モンゴル両軍が国境で衝突し、日ソが交戦
09月 ドイツがポーランドへ侵攻開始。第2次世界大戦始まる
1940 40年09月 日独伊三国同盟調印
10月 大政翼賛会発足。これに先立ち各党が解党
41年04月 日ソ中立条約調印
07月 日本軍、仏領インドシナ南部に進駐。米国が対日石油輸出を全面禁止へ
11月 米国が日本に、中国からの撤兵などを求める交渉案(ハル・ノート)提示

太平洋戦争開始

12月 日本軍がマレー半島に上陸、ハワイ・真珠湾を奇襲攻撃。米英などとの太平洋戦争始まる
42年03月 東京に初の空襲警報
06月 ミッドウェー海戦、日本は4空母を失い戦局の転機に
43年09月 イタリアが無条件降伏
11月 大東亜会議開催。日本の勢力下にある各国首脳を集め、「大東亜を米英の桎梏(しっこく)より解放」と宣言
44年07月 サイパン島守備隊3万人全滅
10月 神風特攻隊、初めて米艦に突撃
1945 45年03月 東京大空襲
04月 米軍、沖縄本島に上陸。6月23日に日本軍の組織的抵抗が終わる
05月 ドイツが無条件降伏
07月 米英中が日本の無条件降伏を求めるポツダム宣言
08月 6日、米国が広島に原爆投下
08月 8日、ソ連が対日参戦
08月 9日、米国が長崎に原爆投下
08月 14日、ポツダム宣言を受諾し、降伏することを決定
08月 15日、天皇、戦争終結の玉音放送

占領統治の始まり

45年08月 30日、占領統治にあたる連合国軍最高司令官・マッカーサー元帥が厚木飛行場到着
09月 米艦ミズーリ号で降伏文書に調印
46年01月 天皇、自らの神格を否定する年頭詔書(人間宣言)
11月 日本国憲法公布、翌年5月3日に施行
48年11月 極東国際軍事裁判終わる
1950 50年06月 朝鮮戦争始まる
08月 自衛隊の前身となる警察予備隊設置
51年09月 サンフランシスコ講和条約と日米安全保障条約に調印

独立回復

52年04月 講和条約発効。沖縄、奄美、小笠原を除き、日本が独立を回復
54年07月 自衛隊発足
55年11月 保守合同で自由民主党結成。自民党が政権につき、社会党が野党第1党となる55年体制始まる
56年07月 経済白書で「もはや戦後ではない」と言及
10月 日ソ国交回復に関する共同宣言調印
1960 60年06月 衆院で強行採決された新日米安全保障条約が自然承認
64年10月 東京オリンピック開催
65年02月 米軍、北ベトナムへの爆撃開始
06月 日韓基本条約調印、国交正常化へ
1970 71年06月 沖縄返還協定調印、翌年5月15日に日本に復帰
72年09月 日中共同声明に調印、国交正常化
73年10月 第4次中東戦争始まる。第1次石油危機に
79年02月 イラン革命。第2次石油危機に
1980 89年01月 昭和天皇逝去

昭和から平成へ

12月 米ソ首脳が冷戦終結を宣言
1990 91年01月 湾岸戦争始まる。ペルシャ湾に海上自衛隊の掃海艇派遣へ。初の海外派遣
92年06月 国連平和維持活動(PKO)協力法成立
93年07月 衆院選で自民党が敗北。55年体制終わる
96年04月 冷戦後の安保を再定義する日米安保共同宣言
2000 01年09月 米国で同時多発テロ。米艦船などへの給油・給水などのため、インド洋に自衛艦派遣へ
03年03月 イラク戦争始まる。人道・復興支援と輸送にあたる陸上・航空自衛隊派遣へ
06月 武力攻撃事態対処法など有事法制関連3法成立。翌年6月には関連7法も
2010 11年03月 東日本大震災。続いて東京電力福島第一原発事故
14年07月 集団的自衛権の行使を可能にする憲法解釈変更を閣議決定
PR情報

PR注目情報

注目コンテンツ

  • 写真

    【&Travel】地下鉄で出会った家族

    永瀬正敏フォト・ワークス

  • 写真

    【&w】NYのクラフトビール事情

    久保純子 LIFE in N.Y.

  • 写真

    【&Travel】早春の松本、路地裏の味と湯

    ニッポン銭湯風土記 長野

  • 写真

    【&M】インパクトのあるタイトル

    これからの時代に大切なこと

  • 写真

    【&w】心温まる義姉の気遣いへ

    花のない花屋

  • 写真

    好書好日「母は死ねない」という思い

    河合香織さんの刊行エッセー

  • 写真

    論座戦争とテクノロジーと倫理

    今日の編集長おすすめ記事

  • 写真

    アエラスタイルマガジン町田啓太、星のや沖縄にて

    癒やしのひとときを過ごす

  • 写真

    Aging Gracefully未唯mieさんインタビュー

    アーティストへの歩み〈前編〉

  • 写真

    GLOBE+高層ビルで育つブタ

    中国のハイテク養豚事業

  • 写真

    sippo多頭飼いで借家でもおしゃれ

    理由は夫婦で楽しむ「手作り」

  • 働き方・就活

  • 転職情報 朝日求人ウェブ