メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
02月17日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
ニュース
トピックス
江戸川区に関するトピックス
退職した高齢者らを登録し、仕事を提供する公益法人で、各市町村にある。1975年に東京都江戸川区で設立され、全国に広がった。掃除や除草、家事の援助サービスといった仕事が多く、働きに応じて報酬を出す。原則60歳以上が入会できる。昨年3月末で全国に1268法人あり、会員は約73万人。1人あたりの月平均収入は約3万5千円。
国交省が1980年代に整備を始め、首都圏、近畿圏の6河川で873キロ造る計画だったが、民主党政権の事業仕分けで「完成までに400年、12兆円かかり無駄」と批判され、「いったん廃止」となった。11年に5河川120キロに縮小された。このうち昨年度末までにできたのは、部分的完成を含めて12キロ。事業再開後の13年度に北小岩1丁目など2カ所が新たな着工区間に選ばれたが、その後、新規の着工はない。江戸川区内では江戸川、荒川の約20キロで計画があり、これまでに2カ所で計2.5キロできている。
金魚は中国から伝わったとされ、長洲町には江戸時代に行商人が長崎から金魚を持ち帰って広まった。明治の初めごろ大量養殖に成功し、昭和期に品種改良や販路拡大が進んだ。日本観賞魚フェアの大野成実・事務局長によると、最近では長洲町と愛知県弥富市、奈良県大和郡山市、東京都江戸川区、埼玉県を金魚の五大産地と呼ぶという。
インターネットバンキングで不正送金された現金を引き出したなどとして、警視庁は中国籍で大学生の林航容疑者(23)=東京都品川区大井2丁目=を窃盗などの疑いで逮捕し、15日発表した。同様の不正送金は総額…[続きを読む]
不妊に悩む人を支援するNPO法人「Fine」。理事長は、元モデルの松本亜樹子さんです
亡くした親友の夫が口出しするように。「そんな人生ではダメだ」。監視されているようで…
『ミシュラン ガイド』で50年連続、三ツ星を獲得した「トロワグロ」。その栄光の秘訣に迫る
映画「メリー・ポピンズ リターンズ」イベントに浅田真央さんが登場。特別演技の動画も必見です
1人暮らしの親が高齢者向け住宅で生活することに。空き家になった実家をどうすればよいのでしょう
県民投票を控える沖縄。続く本土との溝や基地問題などを特集で。
月葉と彩葉の7カ月 500グラムの双子 ここに記す名
沖縄の風俗、時給は1500円 都合のいい愛の裏の実態
痛みに涙、坂本龍一の治療 がんの究極の原因に気づいた
「七輪」とタトゥーしたら… 米歌姫「日本語もういい」
芸能人が語る社会問題、軽く見ないで りゅうちぇるさん
ふるさと納税「3割」守ったら…寄付額20分の1に衝撃
東海道新幹線、ほぼ全駅で券売機使えず 午後に仮復旧
心愛さん母、友人に「これが事実」 温かい家に見えたが
元組員の実質経営者「ここにロープあるぞ」社員3人自殺
アプリ、シンプルコース会員も利用可能に
薄さ約9.9ミリ、重量約775g
ドバイで優雅なホテルステイを
気象予報士・弓木春奈
ノーザンテリトリーの魅力
「世界の伝承あやとり」刊行
今日の編集長おすすめ記事
ジュネーブサロン・リポート
“幻”の作家・岡上淑子展など
サンドラ・ヘフェリンさんの眼
柴咲さん「まるで猫セラピー」
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.