メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
03月08日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
ニュース
トピックス
治安機関に関するトピックス
ムバラク前大統領と旧政権幹部らが、デモ隊への発砲を命じたなどとして殺人や汚職の罪で起訴された。刑事裁判所は2日、ムバラク氏とアドリ元内相を殺人罪で終身刑とする一方、汚職などは「時効」とした。治安機関幹部6人は無罪となった。
大統領は6年ごとに選挙で選ばれる。下院の同意を得て首相を任命したり、内閣を総辞職させたりする強大な権限を持つ。国防省や外務省、内務省、治安機関に当たる連邦保安局といった有力省庁の指揮権も有している。これに対し、首相は経済政策を中心に担当する。プーチン大統領は2007年にも当時の内閣を総辞職させ、その後、自らの元部下を首相に任命した。
政府を批判する者を残虐な手口で殺害する。しかも国の指導者が承認していた、との嫌疑である。サウジアラビア政府には重大な説明責任がある。 サウジ人のジャマル・カショギ記者が2018年、暗殺された事件につ…[続きを読む]
PR注目情報
【一覧表】総務省幹部、NTTからの接待費、回数、相手
【写真まとめ】「饗宴の儀」で輝く雅子さまのティアラ
【写真まとめ】英ハリー王子とメーガン妃 近年の様子
男児が持ってきた「ママが好きなお菓子」 餓死1カ月前
「ママ大好きだよ」口癖だった息子は炎に 神宮外苑火災
ブラジル感染再拡大で死者最多 大統領「泣き言やめろ」
「ご免な、お母さん」津波が奪った妻へ、梁に残した後悔
「責任はとる、行って!」 子ども54人守った保育所長
墓の永代管理費、45年前払ったのに 規約消え毎年請求
今月卒業なのに…内定ゼロ コロナで「売り手市場」一変
受験に関する記事を原則無料で公開します
メールサービスの登録・変更はこちら
「デザイン的思考」の大切さ
リチウムバッテリーでコスト減
1日1旅
「型」の商品化の是非
冷水希三子の何食べたい?
「浅蜊と大根の鍋」作ってみた
今日の編集長おすすめ記事
最新作について本人が語る。
45歳という“節目”を迎えて
スパイ活動はフェア・ゲームか
「どの猫にもドラマがある」
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.