メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

09月27日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

特別警報

 豪雨・豪雪や地震、津波、火山の噴火などで「数十年に1度しかないような災害」が予想され、直ちに命を守るための行動が必要な場合に気象庁が発表する。発表の基準は警報をはるかに超える。警報の伝達は努力義務だったが、特別警報を受けた都道府県は市町村へ、市町村は住民へ伝えることが義務づけられている。東日本大震災での大津波警報や2011年の台風12号豪雨災害時の大雨警報が迅速な避難に結びつかなかった反省などから新設され、2013年8月30日から運用が始まった。

最新ニュース

写真・図版

8月の台風7号、政府が激甚災害に指定へ 補助率引き上げで復旧支援

復旧事業を同様に支援する。 台風7号は8月15日に近畿地方に上陸。岡山、鳥取両県で線状降水帯が発生したほか、鳥取県に大雨特別警報が出た。東海、近畿、中国の各地方を中心に、住宅への土砂流入や河川の増水に… …[続きを読む]

2023年9月22日19時0分
PR情報

PR注目情報

注目コンテンツ

  • 写真

    【&M】レヴォーグ・レイバック試乗

    小川フミオのモーターカー

  • 写真

    【&Travel】どんな困難なことがあっても

    永瀬正敏が撮ったニューヨーク

  • 写真

    【&Travel】島風呂幻想、瀬戸内をゆく

    ニッポン銭湯風土記

  • 写真

    【&M】年中行事と和菓子の関係

    和菓子の教科書

  • 写真

    【&w】東京以外で働く選択肢

    気づいた23歳の冷蔵庫

  • 写真

    好書好日「言葉」の持つ魔力に迫る

    高原英理の幻想小説「祝福」

  • 写真

    Re:Ron「鈍考」で知る90分の価値

    BACH代表・幅允孝さん

  • 写真

    アエラスタイルマガジンベティスミスは、

    日本最古のジーンズ工場

  • 写真

    Aging Gracefully高尾美穂医師からアドバイス

    更年期、周りの人ができること

  • 写真

    GLOBE+不動産購入する女性が増加中

    背景に根深いジェンダー問題

  • 写真

    sippoこういう犬と決めつけない

    変化を続ける雑種犬「まめ」

  • 写真

    朝日新聞Thinkキャンパス東大・理三は2割が浪人生

    大学のいまを、ともに考える。

  • 働き方・就活

  • 転職情報 朝日求人ウェブ