メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
06月27日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
ニュース
トピックス
神戸市中央区に関するトピックス
神戸市中央区のホテルの喫茶室で1997年8月、山口組ナンバー2だった宅見商宅見組組長(当時61)が中野会(05年8月に解散)系組員らに射殺された。歯科医師の男性(当時69)が流れ弾に当たり巻き添えで亡くなった。事件後に中野会は山口組を絶縁され、99年7月に指定暴力団に指定された。宅見組系組員らによる中野会への報復行為が各地で多発。99年9月に大阪市生野区のマージャン店で同会幹部(当時51)が射殺され、02年4月には那覇市で車に乗っていた別の幹部(当時54)が射殺された。
被災した自治体が出資してできた阪神・淡路大震災記念協会(現・ひょうご震災記念21世紀研究機構)が震災3年後の1998年以降、体験者から聞き取った記録。国や自治体、財界、市民団体のトップら65件▽遺族ら297件——のインタビューからなる。30年間は非公開の予定だったが、東日本大震災を受けて「阪神の教訓を役立てよう」という目的で、同意が得られた記録が2011年6月から徐々に公開されている。現時点の公開数は56件で人と防災未来センター(神戸市中央区脇浜海岸通1丁目)で閲覧できる。
本社・神戸市中央区。1878年に東京で川崎築地造船所として創業し、造船のほか、鉄道車両なども手がける総合輸送機器メーカー。二輪車ではカワサキの名は世界で知られている。2013年3月期の連結売上高は1兆2888億円で、造船・重機業界では三菱重工業に次ぐ2位。従業員数は約3万3千人。
【兵庫】「もう1カ月ないんよ」「点取らなあかんで」 夏を控え、野球部員らの声が響く長田の神撫台(しんぶだい)グラウンド。芦屋市から通う渡辺優選手(3年)は、練習中、今年1月のことを思い出した。東遊園…[続きを読む]
PR注目情報
セリーヌのショーにBTSのV、ブラックピンクのリサが来場
「お母さん、私を殺して」骨だけのおしり、やせ続けていく15歳の娘
自殺社員への「侮辱賞状」、他の社員にも 社長「余興の域越え反省」
関東や東海など各地で梅雨明け、いずれも梅雨期間は最短 気象庁
「席ずれて」突然口火を切った女性と反論の一言 電車内に流れた空気
【速報中】「幼稚園など各地で爆撃受ける」 ゼレンスキー氏動画公開
「2年後はきっと、ここも…」学校やバーは次々と海に奪われていった
ロシアの消耗戦はなぜ? 圧倒的な航空戦力、その裏にある事情とは
紙面ビューアーに北海道支社版を追加
紙面ビューアーの公開期間拡大について
ほんやのほん
スバルのEV「ソルテラ」
城旅へようこそ・小豆島
ホビクル・オーバーランダーⅣ
東京の台所2
同性婚訴訟の弁護士が語る
今日の編集長おすすめ記事
雨の季節の靴選び、どうする?
日々大切にしていることとは
北朝鮮に向けられる疑惑の目
変わっていく周囲の反応
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.