メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
05月18日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
ニュース
トピックス
蒸気機関車に関するトピックス
長さ約21メートル、重さ約77トンと国内最大の旅客用蒸気機関車。1948〜49年に49両製造され、特急列車を引っ張った。54年12月、東海道線の木曽川にかかる鉄橋で、狭軌鉄道の蒸気機関車として世界最高時速129キロを記録した。アニメ「銀河鉄道999」のモデルで、名古屋・東山総合公園にあった1両は今月、JR東海博物館(2011年春開館予定)に運ばれた。
鉄道省が1939年に着工。工事には主に朝鮮人が従事し、未完成のまま終戦を迎えた。米原駅は北陸線と東海道線が合流する、兵員物資輸送の拠点だった。2017年、県内初の戦争遺跡として米原市の指定文化財(史跡)になった。見学は、藤本さん(090・9624・5804)へ事前に予約する。
那覇市の与儀公園で黒煙を上げる蒸気機関車「D51 222」。撮影されたのは、沖縄が日本に復帰した翌年の1973年3月だ。「デゴイチ」の愛称で親しまれた有名なSLが、なぜ線路のない沖縄にあるのか。背景…[続きを読む]
PR注目情報
歌手の島袋寛子さん、基地を語る覚悟 「争わず話し合うことを」
ジャニーズタレントに付きまとい、刃物突きつけも 容疑の少女を逮捕
「偽物」と呼ばれて…築地で人気に火がついた 年5億本のヒット食品
宝塚スター暁千星のスーツ姿にクラッ! 「ブエノスアイレスの風」
【詳報】ウクライナ侵攻20、5月12~17日(日本時間)の動き
【速報中】「ナチスの犯罪者」との捕虜交換を禁止 ロシアで法案審議
ロシアの孤立が浮き彫りに カザフスタンやベラルーシが後ろ向きの訳
トランプ氏が今も大統領ならプーチン氏を止められたか 元側近の答え
「張り子の虎」だったロシア 韓国元陸軍中将が見た弱体化の理由
ウクライナ兵が製鉄所から退避を開始 ロシア軍、マリウポリ制圧か
紙面ビューアーの公開期間拡大について
Microsoft Edgeでの記事の印刷不具合について
花のない花屋
サルデーニャ島で試乗
旅空子の日本列島「味」な旅
宿舎のガーデンで出会った子猫
教えや戒めと受け止める飼い主
ドラマも小説も余白を大切に
今日の編集長おすすめ記事
ポーターのリュック
自眉いかしのナチュラル仕上げ
食の問題は技術で解決できる?
これは“犬ご飯沼”の入り口か
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.