メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
05月28日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
ニュース
トピックス
車検証に関するトピックス
駐車違反をした場合、運転者が出頭すれば、反則金(駐停車禁止場所の違反は大型・中型車2万5千円、普通車1万8千円)が科せられ、違反点数も累積される。06年6月の道交法改正により、運転者が出頭しなければ、車の持ち主が反則金と同額の「放置違反金」を請求される。違反金を滞納すれば、車検時に新しい車検証を受けられず、預金口座が差し押さえられる場合もある。納付命令を繰り返し受ける悪質な例には、命令の回数に応じて一定期間、車の使用制限の命令も出される。
駐車違反をした翌日から30日以内に運転手が反則金を支払わなかった場合、車検証に記された使用者(所有者)に反則金と同額の違反金の支払いが命じられる。普通車の場合、駐停車禁止場所で1万8千円、駐車禁止場所で1万5千円。所有者は、違反した日から過去半年以内に違反金の支払いを命じられた回数などに応じ、乗用車なら最大で2カ月間、使用が禁じられる。
全国に9検査部84事務所がある。道路運送車両法にもとづき、自動車検査のうち保安基準に適合しているかどうかの審査を担う。自動車検査官が作った自動車検査票の通知を受け、運輸支局などが車の所有者らに自動車検査証(車検証)を交付する。
宮城県石巻市の市街地に近い旧北上川で15日、2011年の東日本大震災の津波で流されたとみられる乗用車1台の引き揚げ作業があった。 クレーンでつり上げられ地面に下ろされた白い車の窓ガラスはすべて割れ、…[続きを読む]
PR注目情報
「ミス起こした職員」ネット上に顔写真と中傷 阿武町「情報は誤り」
日本赤軍の重信房子・元最高幹部が出所 反省と謝罪つづる手記公開
八ツ場ダムのいま 68年かけて完成「問題施設から観光ブランドへ」
「愛するママ、また会おうね」 銃で犠牲教員の娘? SNSに追悼文
羽生結弦がスガシカオさんとコラボ 北京以来の演技披露しあいさつ
古書店「まんだらけ」の社長ら書類送検 性的な「ビニ本」販売の疑い
カズワン、再度のつり上げで海面まで浮上 水抜いて台船に引き揚げへ
「まさか」の電話が突破口に 弁護士が明かす、誤入金9割回収の鍵
東部で「ウクライナの大敗北ありうる」 ロシアに批判的なメディア
紙面ビューアーに北海道支社版を追加
紙面ビューアーの公開期間拡大について
会議のチカラ
永瀬正敏フォト・ワークス
神戸市・滝の茶屋駅
Lorenzo STYLE
花のない花屋
プーチン氏、「不正工作」復活
今日の編集長おすすめ記事
現代とモダンのミックス
仕込みで9割、ファンデは極薄
22年前たって戻ってきた
飼い主がすぐできることは?
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.