ヘルプ
マイページ
M―1で優勝した錦鯉にとって、北海道で初めてのレギュラー番組「錦鯉が行く! のりのり散歩」。月に1回、番組の内容や錦鯉の魅力を伝えていきます。
北海道発のバラエティー番組「錦鯉が行く!のりのり散歩」(HTB)が、道内でゴールデン帯に放送されることが決まった。8月2日午後7時からの1時間特番で、舞台は「旭川」。 人気お笑いコンビ・錦鯉の長谷川…[続きを読む]
■番外編 「札幌ありがとう!」 2023年6月11日、錦鯉独演会ツアー「バカが来た」札幌公演。 新ネタの漫才を2時間以上にわたって披露した長谷川雅紀さん=札幌出身=が終盤にそう叫ぶと、満席の客席は万雷…[続きを読む]
北海道発のバラエティー番組「錦鯉が行く!のりのり散歩」(HTB)が今夏から、「TOKYO MX」でも放送されることが決まった。初回は8月5日午後2時半から。 人気お笑いコンビ・錦鯉の長谷川雅紀さん=…[続きを読む]
■第3回 「第17代王者おめでとう。スタッフ一同泣いたわ。お母さんもすごく喜んでたぞ。最高の親孝行だな。明日から忙しい日々になるが、身体だけは大事にしろよ!おめでとう!!」 2021年12月20日午前…[続きを読む]
■第2回 「北海道出身で、東京で活躍する芸能人が帰省する姿を追いかけよう」 2011年、北海道テレビ放送(HTB)の戸島龍太郎さんはこんな企画を思いついた。 当時、局は「深夜開拓魂」と銘打ち、社内の全…[続きを読む]
■第1回 「お疲れさまでした!!一番笑ったのが錦鯉だったよ。のりのりまさのりがきた時は笑いすぎて泣いたわ笑笑 HTBの番組出演へオファーするからなー。よろしく!」 2020年12月20日午後10時28…[続きを読む]
6月に放送する「錦鯉が行く! のりのり散歩」は、札幌市西区の琴似エリアを訪れた。 琴似は、市中心部から西に約5キロ、JR札幌駅から小樽方面に二つ目にある。JR琴似駅から地下鉄琴似駅を抜ける大通り一帯…[続きを読む]
5月放送の「錦鯉が行く! のりのり散歩」のロケは、札幌市の北西に位置する手稲区前田エリアで3月末にあった。区の南西には、まだ雪をかぶった手稲山(標高1023メートル)が雄大にそびえる。北西には石狩湾…[続きを読む]
「夢以上のことがかなった。まさか○○とテレビで刺し身が食べられるようになるなんて」 錦鯉の渡辺隆さんがロケ後、感激してそう言った。感無量といった表情は、あながち冗談ではなさそうだった。 4月に放送す…[続きを読む]
一言で表すのならば、錦鯉2人の人柄がにじみ出たロケだった。 HTBが土曜日に放送する「錦鯉が行く! のりのり散歩」のロケに昨年12月、同行した。 赴いたのは、鮮魚や肉、総菜の店が立ち並ぶ「札中卸セン…[続きを読む]
PR注目情報