メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
07月02日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
ニュース
トピックス
鴻海精密工業に関するトピックス
台湾に本社を置く世界最大手の電子機器の受託製造企業で、1974年に郭台銘氏が創業した。米アップルやソニー、ソフトバンクなど、世界の大手企業から生産を請け負っている。売上高は2015年12月期で約16兆円。
2004年に稼働した第1工場と06年稼働の第2工場からなる。当初は大型液晶テレビを一貫生産していたが、現在は第1工場でスマートフォン向けの液晶を、第2工場でタブレット型端末やゲーム機向けの液晶を主につくっている。12年3月末現在の従業員は計2153人で、ピーク時の約7割。台湾企業の鴻海精密工業からシャープ本体に670億円を出資してもらう契約を3月に結んだ。その後のシャープ株の低迷を受け出資額は不透明になり、追加リストラも取りざたされる。ただ、奥田隆司社長は「亀山なしにシャープの成長はあり得ない」と述べ、亀山工場の別会社化は否定している。
シャープは23日、2023年に社内公用語を英語にする方針を示した。グローバル人材の育成で海外事業の強化などにつなげる。この日の株主総会で社長に就いた呉柏勲・最高経営責任者(CEO)が経営説明会で明ら…[続きを読む]
PR注目情報
【速報中】「ロシアからサイバー攻撃」 ウクライナのエネルギー会社
「政治に関心持たず生きていける国は良い国です」自民・麻生太郎氏
熱中症死の女児、2年前風呂で溺れ一時心肺停止 虐待リスク最重度に
30歳看護師、夜勤明けに風俗店へ出勤 のしかかる奨学金600万円
「節税保険」新たな抜け道 払った以上の返戻金も 規制を逆手に?
「性風俗は不健全」が独り歩き 研究者が判決に疑問を投げかける点は
生保営業の「エース」、老夫婦から契約46件 娘が問いただすと…
サハリン2のガス、供給止まれば日本打撃 「代替調達、頑張るしか」
愛犬シロがいたから… 13歳で家出し洞窟で河川敷で生き抜き43年
あなたの一票に朝デジをご活用下さい~参院選コンテンツのご紹介~
【7-9月分】朝デジオリジナル壁紙カレンダーをお届け!
性教育YouTuberシオリーヌさん<PR>
口福のカレー 千葉市・検見川
旅してみませんか<PR>
料理が好きなおばあちゃんの味
このパンがすごい!
潜入取材と証言でつづる
今日の編集長おすすめ記事
目の下のたるみ、クマを隠す
「推し活」が心の栄養に
アラスカのフードデリバリー
家族も一緒にエンゼルケア
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.