ヘルプ
マイページ
前回大会準優勝のクロアチアと3位のベルギーが「2強」といえる。前回MVPのモドリッチを擁するクロアチアは世代バランスのいいチームに仕上がっているが、ベルギーの方がタレントは豊富だ。デブルイネら当時からの主力が円熟味を増していて、1位突破できる力はある。欧州勢を追う2チームもあなどれない。北中米カリブ海最終予選を首位通過したカナダは、36年ぶりの出場で勢いに乗りたい。2大会連続出場のモロッコにはパリ・サンジェルマンのハキミら欧州のクラブでプレーする好選手がいる。
日時 | 対戦カード | 放送予定 | ||
---|---|---|---|---|
11月23日13:00 11月23日19:00 グループF アルベイト競技場 |
アルベイト競技場(アルホル) フジテレビ系、ABEMA |
|||
11月23日22:00 11月23日28:00 グループF アハマド・ビン・アリ競技場 |
アハマド・ビン・アリ競技場(アルラヤン) テレビ朝日系、ABEMA |
|||
11月27日16:00 11月27日22:00 グループF アルスママ競技場 |
アルスママ競技場(ドーハ) テレビ朝日系、ABEMA |
|||
11月27日19:00 11月27日25:00 グループF ハリファ国際競技場 |
ハリファ国際競技場(ドーハ) NHK、ABEMA |
|||
12月1日18:00 12月1日24:00 グループF アハマド・ビン・アリ競技場 |
アハマド・ビン・アリ競技場(アルラヤン) NHK、ABEMA |
|||
12月1日18:00 12月1日24:00 グループF アルスママ競技場 |
アルスママ競技場(ドーハ) ABEMA |
順位 | チーム | 試合 | 勝 | 分 | 負 | 得失 | 勝点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
モロッコ | 3 | 2 | 1 | 0 | 3 | 7 |
2 | ![]() |
クロアチア | 3 | 1 | 2 | 0 | 3 | 5 |
3 | ![]() |
ベルギー | 3 | 1 | 1 | 1 | -1 | 4 |
4 | ![]() |
カナダ | 3 | 0 | 0 | 3 | -5 | 0 |
PR注目情報