メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
07月04日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
その他
ヘルプ
マイページ
ニュース
トピックス
千代田に関するトピックス
2009年4月14日午前11時すぎ、東京都千代田区麹町4丁目のマンション新築工事現場で、ケーシングと呼ばれる筒状の鉄製資材(重さ10・5トン)をつり上げ作業中のクレーンが横転し、アームが工事現場を囲う塀をなぎ倒した。歩道を歩いていた東京都武蔵野市の会社員山本槇子(まきこ)さん(当時62)が塀の直撃を受けて死亡、前の道路をトラックで走行中の男性ら4人が足を骨折するなどしたほか、クレーンの運転作業員もけがをした。
東京都豊島区雑司が谷2丁目で8月5日正午前、下水道「雑司ケ谷幹線」の内壁補強工事中だった北立建設工業(千代田区)と橘技建工業(足立区)の男性作業員5人が増水により流され死亡した。工事は都発注で元請けは竹中土木。現場近くの都の雨量計は、午前11時過ぎからの1時間で約57ミリの豪雨を記録した。
地球温暖化対策に積極的な自治体を支援しようと政府が選定する。年1回、国が自治体の取り組みを評価する。北九州市は2050年目標のほか、30年に05年比で470万トンのCO2削減を目標としている。北九州市は08年に選ばれた。12年時点で選定されているのは、北九州市、京都市、堺市、横浜市、飯田市(長野県)、帯広市(北海道)、富山市、豊田市(愛知県)、水俣市(熊本県)、宮古島市(沖縄県)、下川町(北海道)、梼原(ゆすはら)町(高知県)、千代田区(東京都)の13。
岸田首相 【午前】8時32分、東京・紀尾井町のNHK千代田放送会館。9時、報道番組に出演。10時35分、JR渋谷駅ハチ公口。街頭演説。11時34分、東京・浅草の雷門前。街頭演説。 【午後】0時31分…[続きを読む]
PR注目情報
ウクライナへ提供の自衛隊ドローン この性能でも「三原則」対象外?
17歳で「子宮を取る」がん告知の夜、ピザ屋で父が言えなかった言葉
東大卒から2回のリストラ…収入10分の1の仕事で気づいた価値とは
記録的な酷暑で溶けた? 伊ドロミテ山塊で氷河崩壊、登山者6人死亡
ウクライナ東部でロシア軍攻勢 一方で相当な損失も 消耗戦の様相に
【速報中】ウクライナ軍がリシチャンスク撤退 「鋼の意志だけでは」
KDDI障害、約4千万回線に影響 西日本復旧、東日本は夕方ごろか
炎天下での取材、両陛下の気遣いに驚いた記者 かけられた言葉とは
【そもそも解説】オミクロン株のBA.5系統、特徴は? 広がるの?
あなたの一票に朝デジをご活用下さい~参院選コンテンツのご紹介~
【7-9月分】朝デジオリジナル壁紙カレンダーをお届け!
永瀬正敏フォト・ワークス
冷水希三子の何食べたい
海の見える駅 徒歩0分の絶景
注目の軽キャンピングカー
このパンがすごい!
「今の時代にビビっとハマる」
今日の編集長おすすめ記事
「星のや東京」が挑む試み
Aging Gracefullyアンバサダー
人はアイアンマンに近づくか
今は太陽のような存在に
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.