西島秀俊さん、渡辺直美さんら豪華出演陣が登場!

アフラックの新商品発表会に潜入レポート

START!編集部

1月17日(木)、都内で、アフラックの「ちゃんと応える医療保険EVER」新商品発表会が開催されました。

「アヒルカフェ」を舞台上に再現。CM出演者全員によるトークショーを開催

発表会では、新CM4編を上映。西島秀俊さんと渡辺直美さんがオープンしたアヒルカフェを舞台に、吉沢亮さん、木村多江さん、リリー・フランキーさんという幅広い年齢のキャストが登場し、ライフステージの変化に合わせて保障を変えられるという新商品のコンセプトを、メニューへのトッピングという手法でわかりやすく紹介した内容でした。

司会の徳光さんが新キャラクターの3人に、保険の大切さを伝えるために心がけたことを尋ねると、ビジネスマンを演じた吉沢さんは「今の若者の保険に対する疑問をリアルに表現したいと考えた」と回答。また、お母さんを演じた木村多江さんは「家族がいると誰かが働けなくなったらとても不安に感じますが、前から準備していれば安心だと、私自身も前向きに捉えているため、それを伝えたかった」と、思いを語りました。大学教授を演じたリリー・フランキーさんは、「保険に入ることで不安が無くなるため、将来設計をしなければと思いました。同級生で集まると、保険、病院、墓石の話ばかりで……」と会場を沸かせました。

当日は、CM撮影秘話も披露されましたが、特に注目されたのは、吉沢亮さんが撮影で「やり残した」ことがあるというエピソード。アヒルカフェで注文した「ナポリタンの生姜焼きトッピング」があまりに美味しそうだったのに、箸を付けることができなかったのが心残りという吉沢さんのために、てんこ盛りのナポリタン生姜焼きトッピングが再現されました。「でか過ぎでしょ!」とびっくりする吉沢さんでしたが、念願のメニューを味わい満足そうでした。

続いて、徳光さんの「ライフステージの変化に合わせて保障が変えられるというのが今回の新商品です。10年前とは大きく内容が変わっています。皆さんも10年前とはいろいろと変化があったでは?」という質問に、以下の通り振り返りました。

「10年前はひとりでしたが、今は結婚して家族も増えました。全然違う人生で大きな変化がありました。時代の変化と共に新たな保険が登場するというのも納得です(西島)」

「10年前と言えば、デビューして数年の頃。だいぶ体も大きくなりました(笑)。これから結婚や出産もあるかもしれませんが、それに合わせて保険が選べるのはいいですね(渡辺)」

「10年後にこんな仕事をしているなんて想像もしていませんでした。人生って何があるかわかりません。だからこそ、そんな人生に合った保険を選べれば先を見据えて生活することができます(吉沢)」

「結婚もして家族も増え、病気もして保険にはお世話になっています。家族がいる方は特に保険は身近なもの。アップデートできるのは本当に便利。これから10年もますます変化していくと思います(木村)」

「僕は相変わらずひとりですが、平均寿命も延び、将来が不安なので自分の人生に勇気をもって生きられるように保険は大切です(リリー)」

これからの保険の考え方は、最適な形で保険を提供できる「アフラック式」

また発表会では冒頭、アフラック生命保険株式会社の古出眞敏社長が、「ちゃんと応える医療保険EVER」新発売の背景について、「人生100年と言われる中、長生きに伴うリスクに目を向ける必要がある。そこで、ライフステージの変化に合わせて柔軟に保障を変えられる必要がある」と説明。「アフラック式」と呼ばれる、現代のニーズに応えられる保険を最適な形で消費者に提供し続けるという同社のコンセプトを伝えました。

続いて渡邊隆商品開発部長が「これまでは、まずは死亡保障を軸に、病気やケガに対する保障を上乗せするのが一般的でした。これからは病気やケガの保障を軸に、一度保険に入った後も、ライフステージに合わせて必要な保障を自由に追加できることが重要です。これを体現するために発売したのが、<ちゃんと応える医療保険EVER>です」と新商品について紹介。

新商品の紹介後には、有吉浩二氏(同社取締役専務執行役員)、吉田雅俊氏(全国アソシエイツ会 会長)、牛窪恵氏(マーケティングライター)の3名が、新商品への思いや販売現場で感じるニーズについて語りました。

「100年時代には、通説や常識が変わってきます。自分の生き方を節目で考えることが大切」と話す牛窪氏に対し、「“生きる”をつくることが今いっそう求められています。そこでアフラック式と名付け、新たな価値を提案したい」と有吉氏が、新商品が100年時代への思いを語りました。また、営業現場でのニーズについて、吉田氏から「若い人からどこから備えればいいかという相談が増えています。新商品は、一度保険に加入した後にもライフステージの変化に対応する画期的な商品です」と期待が寄せられました。

<ちゃんと応える医療保険EVER>の詳細はこちら

進化するメタバース。仮想空間がもたらす未来とは。

START!編集部
  • ライフ
データを読むvol.4

コンビニエンスストアの売上

START!編集部
  • ライフ
マイナンバーカードの申請はお早めに!

マイナポイント第2弾のカード申請は2022年12月末まで!

START!編集部
  • PR
【識者に聞く】コインチェック 天羽健介さんにインタビュー

最近話題のNFT(エヌエフティー)って?ブロックチェーン技術がもたらす未来

START!編集部
【識者に聞く】コインチェック株式会社 大塚 雄介さんにインタビュー

いま、暗号資産に何が起こっているのか。すぐわかる、暗号資産。

START!編集部
【識者に聞く】伊藤忠総研 趙瑋琳さんインタビュー

この先どうなる中国デジタル社会

START!編集部
今週のPICK UP

ミンカブ、NFTソリューション事業に参入

START!編集部
  • ライフ
シリコンバレーの起業家に聞く

コーヒーとクレイジーの濃くて深い関係

START!編集部
  • ライフ
今週のPICK UP

START!編集部 今週の注目情報

START!編集部
  • ライフ
サステナブルなビジネスを切り拓くこと

アナウンサー起業家が挑むSDGs

START!編集部
  • ライフ
キャッシュレス決済の落とし穴~

利用前に確認すべき三つの予備知識

START!編集部
  • ライフ
日興「家族でワクワク体験DAY2020」

SDGsや経済、お金の流れを楽しみながら学ぶ

START!編集部
  • 投資
高校生が学ぶ「お金の授業」

リボ払いのリスクから賢い住宅ローンの組み方まで

START!編集部
  • ライフ
経済産業省 津脇キャッシュレス推進室長に聞く

イチからわかるキャッシュレス決済

START!編集部
  • ライフ
不動産スタートアップ「TERASS」CEOに聞く

2020年 都内の不動産はどうなる?

START!編集部
  • ライフ
疾病予防・健康増進に効果のある「クアオルト健康ウオーキング」

愛知県岡崎市、岐阜県関市、滋賀県高島市がアワードで優秀賞を受賞

START!編集部
  • 保険
今週のPICK UP

START!編集部 今週の注目情報

START!編集部
  • ライフ
日興「家族でワクワク体験DAY2019」

SMBC日興証券で「株」と「お金」を学ぶ

START!編集部
  • 投資
オリジンから多角的に考える

「アートシンキング」のすすめ

START!編集部
  • ライフ
今週のPICK UP

START!編集部 今週の注目情報

START!編集部
  • ライフ
キャッシュレス社会 そしてその次へ

キャッシュレスが拓く未来を語ろう
【応募締切3/28(木)・各回400名様無料ご招待】

START!編集部
  • 保険
西島秀俊さん、渡辺直美さんら豪華出演陣が登場!

アフラックの新商品発表会に潜入レポート

START!編集部
  • 保険
今週のPICK UP

START!編集部 今週の注目情報

START!編集部
  • ライフ
経理業務を効率化する

ZEDI(全銀EDIシステム)

START!編集部
  • PR
手軽に始めて、手ごたえつかめる

「ポイント投資」で資産運用体験

START!編集部
  • 投資
START!初のセミナーを開催

柴山さんに「お金のギモン」伺いました

START!編集部
  • ライフ
疾病予防・健康増進に効果のある「クアオルト健康ウオーキング」

今年のアワード優秀賞は、岐阜市、三重県志摩市、埼玉県横瀬町が受賞

START!編集部
  • 保険
「信大クリスタル」で水を安全に変える

SDGsで世界を見るVol.1

START!編集部
  • ライフ
教えて柴山さん、AG世代のお金のギモン

締め切り迫る!11日、渋谷で開催

START!編集部
  • ライフ
「学ぶ」から「考える」に向かって

【第2回】学びのセーフティーネット

START!編集部
  • ライフ
作文コンクールはまもなく締め切り

堺屋太一監修『万国博覧会展』

START!編集部
  • ライフ
SMBC日興証券

“日興「家族でワクワク体験DAY2018」”開催

START!編集部
  • 投資
話題の著者に聞く

お金のプロ村上世彰さんが語る「いま伝えたいお金の話」

START!編集部
  • 投資
全国のみんなで被災地を応援しよう!

入場無料!チャリティーイベント開催のお知らせ

START!編集部
  • ライフ
人生100年宣言

あかるい未来の資産について考える

START!編集部
  • ライフ
2018年 注目の都市リポートVOL.2

内需が拡大する街 マニラ

START!編集部
  • ライフ
海外行くなら、イモトのWiFi

CMでおなじみ西村社長が考えるWiFiの未来

START!編集部
  • ライフ
お金増やすこと もう迷わない

投資は「プロ」と「時間」を味方に!

START!編集部
  • 投資
拡大するアジアのいま

成長は新たな局面へ

START!編集部
  • 投資
神業連発!生放送の経済ニュース

「WORLD MARKETZ」の舞台裏に潜入しました

START!編集部
  • ライフ
現代の魔法使い・落合陽一さんに聞く

80年代生まれの現在と未来

START!編集部
  • ライフ
80年代生まれの未来は 日本のミライ

幸せの未来像とは

START!編集部
  • ライフ
80年代生まれの未来は 日本のミライ

「つながる」で生まれる新たなチャンスとは

START!編集部
  • ライフ
2018年 注目の都市リポート Vol.1

年間1579万人が訪れる観光都市ドバイとは?

START!編集部
  • ライフ
80年代生まれの未来は 日本のミライ

長生きがリスクになる社会へ向かって

START!編集部
  • ライフ
今週のPICK UP

START!編集部 今週の注目情報

START!編集部
  • ライフ
80年代生まれの未来は日本のミライ

人生という荒波の乗り越え方

START!編集部
  • ライフ
元舞台俳優のファンドマネージャーに聞く

日本の株はいま、どうなんですか?

START!編集部
  • 投資
「学ぶ」から「考える」へ 金融教育の未来に向かって

【第1回】金融はニートを防げるか

START!編集部
  • ライフ
若者よ、本気で楽しむ大人になろうぜ

俳優・佐藤二朗がゆるめに踊る「将来への準備体操」が面白すぎる

START!編集部
  • ライフ
人気声優と人気会計士のお金の話に潜入

文化放送「週刊マネーランド」の収録に行ってみました

START!編集部
  • ライフ
今週のPICK UP

START!編集部 今週の注目情報

START!編集部
  • ライフ
RPGで資産形成について学ぶ

「信託クエスト」って何?

START!編集部
  • 投資
編集部 おすすめ情報

START!編集部がお届けする今週の注目情報

START!編集部
  • ライフ
マーケティングで見えてきた若者の消費動向

デジタル世代の若者の一部に見られる「SNS疲れ」

START!編集部
  • ライフ
iDeCo(イデコ)で目指す豊かな老後

いまiDeCoに注目が集まる理由

START!編集部
  • 投資
節税しながら楽しむ「ふるさと納税」

知っている人は始めている、それが「ふるさと納税」

START!編集部
  • ライフ
ボーナスの額が過ごし方を左右する?

【2017年夏休み】ニッポンの消費動向を探る

START!編集部
  • ライフ

あなたにおススメの記事

pagetop